この記事のポイント
- 「タナックス」、「スマートライドモニター AIO-5 Lite(SRS-001)」に対して ファームウェア v3.3.2 アップデートを配信
- 2025 年 5 月 8 日(木)にファームウェア v3.2.8 アップデートが配信されたばかりなのに、もうファームウェア v3.3.2 アップデート配信
- 「融合モード」に表示内容記憶機能が追加
バイク用品メーカー「タナックス」は 2025 年 5 月 13 日(火)、ワイヤレス Android Auto / CarPlay 対応バイク用スマートモニターシリーズ「スマートライドモニター AIO-5 Lite(SRS-001)」に対して、ファームウェア v3.3.2 アップデートを配信開始しました。
「スマートライドモニター AIO-5 Lite(SRS-001)」に対しては 2025 年 5 月 8 日(木)にファームウェア v3.2.8 アップデートが配信されたばかりですが、もうファームウェア v3.3.2 アップデートの配信です。その内容は、ファームウェア v3.2.8 で追加された「Android Auto」「ドラレコ画面」「車両データ」を 1 画面内に同時表示できる「融合モード」における表示内容記憶機能の追加と、中国向けアプリ「Carlife」での Bluetooth 自動接続機能の追加です。後者の「Carlife」アプリは、もちろん日本では使用できません。
「スマートライドモニター AIO-5 Lite(SRS-001)」のファームウェアアップデートは、Wi-Fi ネットワークに接続して行います。
■「スマートライドモニター AIO-5 Lite(SRS-001)」ファームウェア v3.3.2 |
⓵中国向け「Carlife」アプリにおける Bluetooth 自動接続機能追加 ⓶「融合モード」での表示内容(空気圧 / 標高 / 速度など)記憶機能追加 |
Source:タナックス
コメントを残す