この記事のポイント
- Google、2025 年 3 月版の「Google システム アップデート」最新情報「Google システム リリースノート」の中で、Android 版「Google Play ストア」アプリ内における購入ボタンの仕様変更を発表
- 今後、誤って購入操作をしてしまわないよう仕様変更され、スライド式(トグル)購入ボタンが導入
- Android 版「Google Play ストア」アプリ v45.6 以降での導入
Google は、2025 年 3 月 31 日(月)に公開した Android 関連デバイスのセキュリティと信頼性を高めるための新機能を含んだ 2025 年 3 月版の「Google システム アップデート」最新情報「Google システム リリースノート」の中で、Android 版「Google Play ストア」アプリ内における購入ボタンの仕様変更を発表しました。
Android 版「Google Play ストア」アプリ内の有料アプリや有料コンテンツ購入ボタンは現状、単なるタップ式ボタンとなっています。しかし今後、誤って購入操作をしてしまわないよう仕様変更され、スライド式(トグル)購入ボタンが導入されます。
Android 版「Google Play ストア」アプリに導入されるスライド式購入ボタンの、具体的な仕様は公開されていないため不明。また実際には、Android 版「Google Play ストア」アプリ v45.6 以降での導入となります。
Android 版「Google Play ストア」アプリに導入されるスライド式購入ボタン、お子さんによる誤購入を抑制できるようになるはずなので、ユーザーによっては待望の機能かもしれません。
Source:Google
コメントを残す