
日本行政機関「消費者庁」は 2025 年 3 月 18 日(火)、医療法人社団スマイルスクエアが経営する診療所「スマイル+ さくらい歯列矯正歯科二子玉川(MAP)」が行った「Google マップ」口コミ投稿機能悪用ステルスマーケティング行為に対し、「景品表示法」違反行為として下した措置命令を発表しました。
「スマイル+ さくらい歯列矯正歯科二子玉川」が行った「Google マップ」口コミ投稿機能悪用行為は、同診療所に訪れたユーザーに「Google マップ」の口コミにて[★★★★★(星 5)]を投稿してもらうことで診療代から 5,000 円引きか 5,000 円分の「QUO カード」を提供するという、作為的な高評価誘導のレビューゲーティング行為です。これはもちろん「Google マップ」「Google ビジネス プロフィール」等 Google サービスにおいて「虚偽のコンテンツ、偽装行為」に該当するポリシー違反の禁止行為なのですが、さらに一般ユーザーが誤認する恐れがあるということで、「消費者庁」が動き「景品表示法」違反行為として今回「スマイル+ さくらい歯列矯正歯科二子玉川」に措置命令を下したということです。
「スマイル+ さくらい歯列矯正歯科二子玉川」が行った行った「Google マップ」口コミ投稿機能悪用ステルスマーケティング行為は、前途の通り Google サービスにおけるガイドライン違反の禁止行為です。やってはいけません。いんちき撲滅!!
アクタジ先生のマンガ連載は、毎週月曜日朝 7 時に更新中です。次回もお楽しみに!
コメントを残す