𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L
Rakuten-Saikyo

大成功!「なんちゃってRakuten Turbo」運用一か月

当サイト「Jetstream」管理人兼ライターの石井順です。いつもご覧いただき、誠にありがとうございます。

約一か月前の 2024 年 6 月上旬、沖縄の自宅と横浜の別宅のホームインターネット環境再構築として、「楽天モバイル」プラン「Rakuten 最強プラン」とホームルーター「Rakuten Turbo」を導入して「なんちゃって Rakuten Turbo」運用することを報告させていただきました。それから一か月。

今回は、一か月運用してみての感想をお送りします。先に結論を伝えますが、沖縄自宅も横浜別宅も大変満足しています。ホームインターネット環境再構築、大成功です。

おさらい +α

Rakuten Turbo
「なんちゃって Rakuten Turbo」おさらい +α

まずは、おさらい +α。

2024 年 5 月までのホームインターネット環境は、沖縄の自宅が「楽天ひかり」、横浜の別宅が「Rakuten Turbo」でした。ただ紆余曲折あって亡き親父が運用していた「楽天モバイル(Rakuten 最強プラン)」回線を 2024 年 5 月に 1 回線承継したこともあり、横浜別宅のホームインターネット環境を「楽天モバイル」+ モバイルルーター(NEC プラットフォームズ製 Aterm MR51FN)運用にしつつ、それまで横浜別宅で運用していた「Rakuten Turbo」を沖縄自宅に移動して運用しようと思い立ち、そして実行。

沖縄自宅ではこれまで「楽天ひかり(ファミリープラン)」を利用していたので、「Rakuten Turbo」への移行に伴い不要となり、即解約申し込み。余談ですが、実際には 2024 年 7 月いっぱいでの「楽天ひかり(ファミリープラン)」解約となったので、6 ~ 7 月は利用していないにもかかわらず料金が発生することに。更新月ではないので契約解除手数料も発生するけど、数か月で元は取れるのでまぁいいや。

Rakuten Turbo
「Rakuten Turbo」+「Nest Wifi」(& IKEA DIRIGERA

横浜別宅のホームインターネット環境を「楽天モバイル(Rakuten 最強プラン)」+「Aterm MR51FN」運用としたわけですが、「Aterm MR51FN」は最大でも 16 台までしか同時に接続できずスマートホームユーザーの私としては 16 台では足りないため、「Aterm MR51FN」の Wi-Fi 電波は OFF にしつつ専用クレードルを介して LAN ケーブルで接続している、最大 100 台まで接続が可能な「Google Wifi」から Wi-Fi 電波を飛ばしています。また、「Rakuten Turbo」運用に切り替えた沖縄自宅でも同じく、(なんとなく)「Rakuten Turbo」の Wi-Fi 電波を OFF にしつつ LAN ケーブルでつないだ「Nest Wifi」から Wi-Fi 電波を飛ばしています。

「Google Wifi」「Nest Wifi」を用いることで Wi-Fi 電波が安定したり同時 Wi-Fi 接続数が格段に増えることもありますが、「Google Home」アプリで Wi-Fi 電波状況を監視できたり遠隔で再起動できたりするので、総じて結構便利なんですよね。

沖縄自宅のホームインターネット環境
・2024 年 5 月まで:「楽天ひかり」
・2024 年 6 月以降:「Rakuten Turbo」+「Nest Wifi」
※2024 年 7 月いっぱいで「楽天ひかり」は解約
横浜別宅のホームインターネット環境
・2024 年 5 月まで:「Rakuten Turbo」
・2024 年 6 月以降:「Aterm MR51FN (Rakuten 最強プラン)」+「Google Wifi」
私のホームインターネット環境
Aterm-MR51FN
「Aterm MR51FN」Wi-Fi OFF 設定
Rakuten Turbo
「Rakuten Turbo」Wi-Fi OFF 設定

ちなみに、横浜別宅のホームインターネット環境「なんちゃって Rakuten Turbo」に用いるモバイルルーターを NEC プラットフォームズ製「Aterm MR51FN」にしたのは、もともと「Aterm MR51FN」を持っていながら使っておらずタンスの肥やしとしてしまっていたため。「Aterm MR51FN」は都合よく「楽天モバイル」回線の 4G LTE と「5G(Sub6)」に対応しているので、「なんちゃって Rakuten Turbo」に最適だったわけです。

「Aterm MR51FN」以外にも、ZTE 製「Pocket WiFi 5G A102ZT」や NEC プラットフォームズ製「Speed Wi-Fi 5G X12」なども「楽天モバイル」回線に対応しつつ専用クレードルも用意されているモバイルルーターなので、これらでも「なんちゃって Rakuten Turbo」運用が可能です。「なんちゃって Rakuten Turbo」運用が可能なモバイルルーターはこちらの記事で詳しく解説していますので、是非ご覧になってみてください。

大成功

Rakuten Saikyo
大成功

冒頭でもお伝えした通り、ホームインターネット環境再構築大成功です。

横浜別宅は「Rakuten Turbo」から「Aterm MR51FN (Rakuten 最強プラン)」+「Google Wifi」の「なんちゃって Rakuten Turbo」への切り替えということで実質的には電波環境は変わっていませんが、「Aterm MR51FN」が「楽天モバイル」の「5G」電波をしっかりと掴んでくれて、それを「Google Wifi」が Wi-Fi 電波としてがっちりと飛ばしてくれるので、ホームインターネット環境もなかなか良好。下り速度も常々 150Mbps と、十分な速度です。

沖縄自宅は「楽天ひかり」から「Rakuten Turbo」への切り替えで、しかも沖縄自宅はまだ「楽天モバイル」の「5G」エリアではなく 4G LTE エリアとなってしまうため多少の心配もあったのですが、結果的には「楽天ひかり」よりも安定したホームインターネット環境となりました。「楽天ひかり」運用時は用いている Wi-Fi ルーターが貧弱だったのか、あんまり安定していなかったんですよね。

Rakuten Turbo Okinawa
沖縄自宅(Rakuten Turbo)
Rakuten Turbo Yokohama
横浜別宅(なんちゃって Rakuten Turbo)

ちなみに、本来は沖縄自宅も横浜別宅と同じく「Rakuten 最強プラン」対応のモバイルルーター +「Nest Wifi」運用の方が安上がりなのですが、そもそも「Rakuten Turbo」ホームルーターを 36 回分割払いで契約しているため、残額があと 2 年弱残ってしまっているためにそのまま「Rakuten Turbo」を継続しています。最初から「なんちゃって Rakuten Turbo」を知っていればそれで納まっていたのですが。。。「Rakuten Turbo」は「スーパーポイントプログラム(SPU)」対象でもあるし、まぁ結果オーライです。

何はともあれ、沖縄自宅も横浜別宅もだいたい毎月 200 ~ 300 GB のデータ容量を消費しているのですが、それでも税込み 3,168 円で使い放題な「Rakuten 最強プラン」、正に最強です。

是非参考に

そんな感じで前回今回と紹介させていただいた、「なんちゃって Rakuten Turbo」運用。「楽天モバイル」は 2024 年 6 月 27 日(木)より「プラチナバンド(700MHz 帯 / LTE Band 28A)」の商用サービスをついに開始したり、「5G(Sub6)」基地局増強施策による通信速度倍増を実現するなど、昔に比べてかなり電波状況が改善され回線速度も向上しているにもかかわらず使い放題で月額最大税込み 3,168 円と、あらゆる状況で有効 & 有力で、かなり再現性も高いはずです。特に「5G」エリアの方はかなり高速で安定したインターネット通信を利用できるので、是非参考にホームインターネット環境を見直してみてください。

丁度「Rakuten オリジナル製品 1 円」キャンペーン対象で「プラチナバンド(700MHz 帯 / LTE Band 28A)」対応の 4G LTE オリジナルモバイル Wi-Fi ルーター「Rakuten WiFi Pocket Platinum」も出たばかりですしね。

↓「なんちゃって Rakuten Turbo」は「Rakuten 最強プラン」で↓

#RakutenTurbo #Rakuten最強プラン #なんちゃってRakutenTurbo #楽天ひかり #楽天モバイル

この記事をシェア

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です