この記事のポイント
- Google、Android デバイスデータ保護機能「リモートロック(Remote Lock)」向けの新機能となるセキュリティ質問オプションの追加を発表
- 「reCAPTCHA」セキュリティチャレンジとは別のセキュリティ質問オプション追加へ
- Android 版「Google Play 開発者サービス」アプリ v25.30 以降で追加される模様
Google は 2025 年 8 月 4 日(月)に公開した「Google システム アップデート」の 2025 年 8 月版最新情報「Google システム リリースノート」の中で、Android デバイスデータ保護機能「リモートロック(Remote Lock)」向けの新機能となるセキュリティ質問オプションの追加を発表しました。
Android デバイスデータ保護機能「リモートロック」は、Android デバイスを盗難されたり紛失した場合に、PC やほかのスマートフォンなどで専用 URL(android.com/lock)にアクセスしつつ電話番号確認と「reCAPTCHA」によるセキュリティチャレンジを行うだけで遠隔画面ロックを行うことができるようになる、Android 10 以降で利用可能な応急措置的デバイスデータ保護機能です。それ自体の設定を ON にするだけで利用できますが、同時に、Android デバイスにて運用している携帯通信会社(キャリア)の電話番号と Google サービスを紐づける設定「電話番号の確認(電話番号を自動で確認)」も自動で ON になります。
そしてさらにこの「リモートロック」に、「reCAPTCHA」セキュリティチャレンジとは別のセキュリティ質問オプションが追加されます。具体的な仕様については公開されておらず、またセキュリティ質問オプション自体も展開されていないため不明ですが、Android 版「Google Play 開発者サービス」アプリ v25.30 以降で追加される模様です。
「Google Play 開発者サービス」アプリリンク
Source:Google
コメントを残す