この記事のポイント
- Google、「Gmail」に展開する新機能として、メールに「Google カレンダー」の会議スケジュールなどの予約ページを直接埋め込んで共有できる機能を発表
- 新たに「Gmail」のメール作成メニューに「Google カレンダー」ボタンが新設され、そこからも予約スケジュールを共有可能に
- 既存の予約スケジュールの共有のほかに、新規予約スケジュール作成オプションも配置
Google は 2025 年 7 月 15 日(火)、グループウェア「Google Workspace」のメールサービス「Gmail」に展開する新機能として、メールに「Google カレンダー」の会議スケジュールなどの予約スケジュールを直接埋め込んで共有できる機能を発表しました。
「Google カレンダー」のスケジュール共有はこれまで、「Google カレンダー」から予約スケジュールを共有する仕様となっていたのですが、新たに「Gmail」のメール作成メニューに「Google カレンダー」ボタンが新設され、そこからも予約スケジュールを共有ができるようになります。この「Gmail」の「Google カレンダー」ボタンからは、既存の予約スケジュールの共有のほかに、新規予約スケジュール作成オプションも配置されます。
「Gmail」におけるメール作成メニューの「Google カレンダー」ボタンは、「Google Workspace」アカウントのほか、一般の Google ユーザーにも展開されます。
Source:Google
コメントを残す