この記事のポイント
- 2025 年 7 月版「サプライズ Pixel Drop」として発表された「Pixel 9 Pro」に対する「Google AI Pro」1 年間無料特典は、日本のみ対象外で 6 か月間のまま
- 米国や英国、オーストラリア、ドイツ、台湾などの 31 か国では「Pixel 9 Pro」シリーズ購入特典として新たに「Google AI Pro」1 年間無料特典が提供
- 円安が影響していると予想
Google は先日 2025 年 7 月 9 日(水)に、Google Pixel デバイス向け新機能「Pixel Drop」のサプライズ版「サプライズ Pixel Drop」として、Google Pixel デバイス「Pixel 9 Pro」に対する「Google AI Pro」1 年間無料特典を発表しました。
この「Pixel 9 Pro」の「Google AI Pro」1 年間無料特典は当初、6 か月間の無料(トライアル)特典として提供されていたのですが、2025 年 7 月版「サプライズ Pixel Drop」として、12 か月間、つまり 1 年間に延長されました。また「Pixel 9 Pro」だけでなく、「Pixel 9 Pro XL」「Pixel 9 Pro Fold」も含めた「Pixel 9 Pro」シリーズ向けの購入特典です。
がしかし残念なことに、2025 年 7 月版「サプライズ Pixel Drop」で発表された「Pixel 9 Pro」シリーズ購入特典の「Google AI Pro」1 年間無料特典は、日本のみ対象外ということが判明しました。これは、Google 公式の Google Pixel デバイスヘルプサイト「Google Pixel ヘルプ」における「Google Pixel 向け Google One の特典」ページ内で判明した公式な内容です。
米国や英国、オーストラリア、ドイツ、台湾などの 31 か国では「Pixel 9 Pro」シリーズ購入特典として新たに「Google AI Pro」1 年間無料特典が提供されていますが、日本のみ 6 か月のまま、変更はありません。この理由についてはもちろん未公開ですが、昨今の円安が影響していると予想。残念でなりません。
ちなみに、「Pixel 9」購入特典として「Google AI Pro」6 か月無料特典、「Pixel 9a」購入特典として「Google AI Pro」3 か月無料特典も提供されていますが、こちらはそれぞれ日本も含めた 32 か国が対象です。特に変更はありません。
間もなく次世代 Google Pixel デバイス「Pixel 10」シリーズが発表されるはずで、こちらでも購入特典が展開されると予想されますが、「Pixel 9 Pro」シリーズと同じく日本だけ冷遇されてしまうのでしょうか。
Source:Google
よくある質問
2025 年 7 月版「サプライズ Pixel Drop」で発表された「Pixel 9 Pro」シリーズの特典は何ですか?
米国や英国、オーストラリア、ドイツ、台湾などの 31 か国では、「Pixel 9 Pro」「Pixel 9 Pro XL」「Pixel 9 Pro Fold」を合わせた「Pixel 9 Pro」シリーズの購入特典として、新たに「Google AI Pro」が 1 年間無料で提供されることが発表されました。
日本における「Pixel 9 Pro」シリーズの「Google AI Pro」無料特典はどうなりますか?
日本は「Google AI Pro」の 1 年間無料特典の対象外となり、特典内容は従来の 6 か月間のまま変更ありません。この内容は Google の公式ヘルプサイト「Google Pixel ヘルプ」で明記されています。
なぜ日本では「Google AI Pro」の 1 年間無料特典が提供されないのですか?
特典対象外の理由について Google からの公式な発表はありませんが、昨今の円安が影響していると予想されています。
「Pixel 9」や「Pixel 9a」の購入特典に変更はありますか?
「Pixel 9」購入特典の「Google AI Pro」6 か月無料特典、および「Pixel 9a」購入特典の「Google AI Pro」3 か月無料特典については、日本を含めた 32 か国が対象となっており、特に変更はありません。
コメントを残す