この記事のポイント
- iOS 版「Gemini」アプリの「アプリ」における新しい接続サービスとして、音楽ストリーミングサービス「Spotify(@Sptify)」がついに追加
- iOS 版「Gemini」アプリの「アプリ」接続サービスにおける「Spotify」を ON にしつつ、「Spotify」アカウントと Google アカウントの接続を許可することで、「Gemini」経由の音楽再生 / 検索 / 閲覧が可能に
- もちろん「Spotify」アカウントを保有していないと利用不可
先々月の 2025 年 3 月下旬、Google AI「Gemini」の Android 版アプリにおけるアプリ連携サービス「アプリ」の新しい接続サービスとして、音楽ストリーミングサービス「Spotify(@Sptify)」が追加されたことを報告させていただきました。
ただ当時は Android 版「Gemini」アプリの「アプリ」における「Spotify」追加のみで、デスクトップ / iOS 版「Gemini」アプリの「アプリ」には、「Spotify」は追加されていませんでした。がしかし 2025 年 5 月 23 日(金)前後、iOS 版「Gemini」アプリの「アプリ」の新しい接続サービスとして、「Spotify(@Sptify)」がついに追加されました。
iOS 版「Gemini」アプリの「アプリ」接続サービスにおける「Spotify」を ON にしつつ、「Spotify」アカウントと Google アカウントの接続を許可することで、「Gemini」経由の音楽再生 / 検索 / 閲覧ができるようになります。

iOS 版「Gemini」アプリの「アプリ」接続サービスにおける「Spotify」は、もちろん「Spotify」アカウントを保有していないと利用できません。ご注意ください。
コメントを残す