𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L
AI Mode

複数新機能!「AI モード(AI Mode)」米国一般提供【Google I/O 2025】

  • Google、「Google I/O 2025」において、生成 AI 活用検索「AI による概要(AI Overview)」の実験的拡張検索機能「AI モード(AI Mode)」の、米国内一般提供を発表
  • 米国ユーザーは 2025 年 5 月 20 日(火)より、「Search Labs」からのオプトイン不要で「AI モード」を利用可能
  • 合わせて、「AI による概要(AI Overview)」と「AI モード(AI Mode)」において、最もインテリジェントな AI モデル「Gemini 2.5」のカスタムバージョンも米国内で導入

Google は 2025 年 5 月 20 日(火)に開催した開発者向けイベント「Google I/O 2025」において、2025 年 3 月より Google サービスの様々開発途中機能をお試しできる初期実験サービス「Search Labs」にて提供を開始した、生成 AI 活用検索「AI による概要(AI Overview)」の実験的拡張検索機能「AI モード(AI Mode)」の、米国内一般提供を発表しました。

米国ユーザーは 2025 年 5 月 20 日(火)より、「Search Labs」からのオプトイン不要で「AI モード」を利用可能です。また合わせて、「AI による概要(AI Overview)」と「AI モード(AI Mode)」において、最もインテリジェントな AI モデル「Gemini 2.5」のカスタムバージョンも米国内で導入されます。

「AI モード(AI Mode)」

また「AI モード」に、より詳細な回答が必要な質問に対して専門家レベルのレポートを作成する「Deep Research」も導入されます。「Deep Research」も含めた以下で紹介する「AI モード」新機能は、今後数か月以内に「Search Labs」にて先行リリース予定です。

「Deep Research」

「AI モード」新機能として、「Gemini Live」と同様の「Project Astra」ライブ映像 / 画像共有機能「Search Live」も導入。

「Deep Research」

「AI モード」新機能「Project Mariner」は、オンラインチケット購入を完全サポートしてくれるエージェント機能です。“今週土曜日のレッズ戦の低層階で手頃なチケットを 2 枚探して” などと「AI モード」に指示するだけで、「AI モード」が複数サイトを検索して数百ものチケット候補を分析しリアルタイム価格と在庫情報を表示してくれます。

また面倒なフォーム入力作業も、「AI モード」が代行。条件に合うチケット候補を提示してくれつつ、購入手続きまで代行してくれます。

「Project Mariner」

「AI モード」新機能「Shop with AI Mode」では、ユーザーの写真を 1 枚アップロードするだけで、数十億点ものアパレル商品をバーチャル試着できます。理想の「AI モード」新機能「Shop with AI Mode」では、ユーザーの写真を 1 枚アップロードするだけで、数十億点ものアパレル商品をバーチャル試着できます。理想の商品を見つけた場合は、新し決済代行機能「Agentic Checkout」によって「Google Pay」を使用した購入を代行してくれます。

このほか「AI モード」新機能として、過去の検索履歴に基づいてパーソナライズされた提案機能が提供されます。さらに「Gmail」をはじめとした Google サービスと連携したパーソナル機能など、「Gemini」の拡張機能「アプリ」と同等の機能も提供予定です。

「AI モード」ではさらに、数値の計算やデータの視覚化などの手助けとなるグラフ作成機能も投入されます。スポーツのスコア分析や、金融関連数値のグラフ化などに役立つ新機能です。

グラフ作成機能

Source:Google

この記事をシェア

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L

コメント

コメントを残す