当サイト「Jetstream」管理人兼ライターの石井順です。いつもご覧いただき、誠にありがとうございます。
2014 年 12 月に横浜から沖縄に移住して、もう 10 年が経ちました。が、今はそんな沖縄も若干飽きてきたので、月の 1/3 ~ 半分は横浜に帰って二拠点生活を満喫している私です。
沖縄に二週間居ると横浜に帰りたくなり、横浜に一週間居ると沖縄に帰りたくなる。そんな塩梅が私にとっては丁度良いし、良い刺激にもなっています。
横浜に居るとたまに企業やメーカーの発表会にも行けるので、そういう意味でも丁度良い。毎回行く気にはならないから、そういう意味でも丁度良い。

そんな沖縄での 2025 年 2 月平日、沖縄県屈指、いや日本屈指のリゾート地「国頭郡恩納村(くにがみぐんおんなそん)」にある、「元祖紅いもタルト」で有名なお土産屋さん「御菓子御殿(おかしごてん)」の、恩納村店(MAP)店併設のリゾート型コワーキングスペース「1knot(ワンノット)」に訪れてみました。コワーキングスペース「1knot」は、3 年前の 2022 年 1 月 26 日(水)にオープンした、「御菓子御殿」沖縄 4 店舗の中に唯一一つだけある「御菓子御殿」運営のコワーキングスペースです。

コワーキングスペース「1knot(ワンノット)」

「御菓子御殿」恩納村店に併設されているコワーキングスペース「1knot(ワンノット)」は、全席オーシャンビューでリゾート気分を味わいながら自習などの作業ができる、贅沢なコワーキングスペースです。
「御菓子御殿」恩納村店自体、沖縄西側の海に面しているので、「1knot」からも東シナ海を一望できます。晴れていれば、「伊江島タッチュー」もはっきりくっきり見えますよ。

「1knot」施設内には、オープンラウンジとしてテーブル席 / ソファー席 / カウンター席が用意されているほか、20 名まで利用できるモニター付きのミーティングルームも用意。電源とフリー Wi-Fi 完備で、お水 / コーヒー / お茶 / 紅茶が飲み放題なほか、「元祖紅いもタルト」をはじめとした「御菓子御殿」のお菓子が食べ放題な点が最大の特徴です。

料金プランはドロップインのみの用意で、1 時間ごとのプランのほか、オープン時間の 9 時 ~ 18 時まで最大 9 時間利用可能な[1 日プラン]も用意されています。ただしミーティングルームは団体のみ利用可能で、別の料金プランが用意されています。
※すべて税込み
■ドロップイン |
・[1 時間プラン 1,000 円] ・[2 時間プラン 1,900 円] ・[3 時間プラン 2,700 円] ・[4 時間プラン 3,400 円] ・[5 時間プラン 4,000 円] ・[1 日プラン 4,500 円(9 時 ~ 18 時)] ※[延長料金 30 分毎 500 円] |
■ミーティングルーム |
・[2 時間プラン 38,000 円] ・[3 時間プラン 54,000 円] ・[4 時間プラン 68,000 円] ・[5 時間プラン 80,000 円] ・[1 日プラン 90,000 円(9 時 ~ 18 時)] ※[追加オプション:オープンラウンジ利用 10,000 円] |
「1knot」、沖縄のコワーキングスペースとしては比較的高めな料金プランですが、ロケーションと空間の特別感、そして飲み放題お菓子食べ放題な点を踏まえると、まぁ妥当かもしれません。ちなみに、月極プランなどの用意はなし。
「1knot」利用してみた

そんな「1knot」、早速利用してみました。
私がチョイスしたのは[3 時間プラン 2,700 円]で、料金は後払いです。特に声掛けなどはなく、時間を超過した場合は 30 分毎に 500 円の延長料金が加算されます。

ちなみに「1knot」の受付は、「御菓子御殿」恩納村店入って右奥の方にあるカラオケボックスにあるようなカウンターで行われました。

受付の所要時間は 3 分程度で、受付が終わるとカードキーが渡されます。「1knot」入口のカードリーダーにこのカードキーをかざすと、「1knot」の扉の鍵が解除され、ついにそのリゾート型コワーキングスペースに入れるようになります。
カードキーがあれば出入り自由なので、「御菓子御殿」店内でお菓子やお土産を買うもよし。ちなみにカードリーダーの裏には、フリー Wi-Fi の SSID とパスワードが印字されていました。


リゾート型コワーキングスペース「1knot」、入ったらこんな感じ。左手に東シナ海が現れます。

「1knot」独り占め

私、3 時間(3 時間プラン 2,700 円)「1knot」を利用したのですが、その間誰一人として入って来ませんでした。
このリゾート型コワーキングスペースを、3 時間ずっと独り占め。平日だったとはいえ、「御菓子御殿」店内は(おそらく)観光客を中心としたお客様がごった返していたにもかからず、この「1knot」の空間には私一人だけです。
そんなギャップにとっても違和感はあったものの、お陰で特別なリゾート気分を味わいながら 3 時間がっつり仕事できました。もちろん、お菓子も独り占め。
ちなみに「1knot」の Wi-Fi は下りも上りも 100Mbps 超えていて、十分すぎる速度でした。こちらも満足。

「1knot」、オープンして 3 年経つものの、まだ全然誰にも知られていないことが伺えました。私としてはたまに特別空間を独り占めしたくなったときに気軽に行けるので良いのですが、営利目的の施設としてはちょっと心配になってしまうレベル。おそらく、社内ミーティングなどで活用されているとは思いますが。
というか、「1knot(ワンノット)」というかっこつけたネーミングが微妙に感じます。「御菓子御殿」感がまったくないですしね。「自習御殿」「コワーキング御殿」「御菓子コワーキング」とか、逆にもっとダサいのにすれば良かったのに。
そんな「1knot」ですが、沖縄ドライブで疲れたときの休憩などにも最適なので、沖縄在住者はもちろん、観光でいらした方もぜひ訪れてみてください。この特別空間は結構オススメです。
最後にもう一度ショート動画をどうぞ。
Source:御菓子御殿
コメントを残す