この記事のポイント
- 「楽天モバイル」、2025 年 1 月 28 日(火)に埼玉県八潮市で発生した流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故により被災された MNO / MVNO「楽天モバイル」ユーザーに対して支援措置を実施
- SIM カード再発行手数料の無料化、受付手続きの緩和と料金支払い期限の延長
- 対象となるのは、災害救助法が適用された地域に契約者住所またはの「Rakuten Turbo」設置先住所がある MNO / MVNO「楽天モバイル」ユーザー
「楽天モバイル」は 2025 年 2 月 12 日(水)、2025 年 1 月 28 日(火)に埼玉県八潮市で発生した流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故により被災された MNO / MVNO「楽天モバイル」ユーザーに対して、2025 年 2 月 11 日(火)に埼玉県より適用された「災害救助法(PDF)」に伴い、支援措置を実施すると発表しました。
今回「楽天モバイル」が実施している流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故の被災者に対する支援措置は、SIM カード再発行手数料の無料化、受付手続きの緩和と料金支払い期限の延長です。対象となるのは、災害救助法が適用された地域に契約者住所またはの「Rakuten Turbo」設置先住所がある MNO / MVNO「楽天モバイル」ユーザーです。
今のところの実施期間は、2025 年 2 月 12 日(水)から 2025 年 3 月 31 日(月)まで。ただし、支援対象の前月以前の請求にて支払いが確認できていないユーザーと、現在は「楽天モバイル」に吸収されている旧 MVNO「FREETEL」「DMM Mobile」ユーザーは対象外となります。ご注意ください。
このたびの流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
楽天モバイル株式会社は、このたびの流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故により被災されたお客様を対象に、以下の支援措置を実施します。
1.実施内容
(1)楽天モバイル(楽天回線)、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)におけるSIMカード再発行手数料を無料化
※楽天モバイル(楽天回線)をご利用のお客様は、eSIM再発行手数料は無料のため、SIMカードのみが対象となります。
(2)受付手続きの緩和
(3)料金お支払い期限の延長
※詳細については、以下「別紙」をご確認ください。
2.対象となるお客様
実施内容(1)~(3):
楽天モバイル(楽天回線)、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)をご利用されている個人のお客様のうち、災害救助法が適用された地域に「契約者住所」またはRakuten Turboの「設置先住所」があるお客様
※支援対象の前月以前の請求にてお支払いの確認ができていないお客様は対象外となります。
※いずれも、旧「FREETEL」、「DMM Mobile」のお客様は対象外となります。
3.お申し出の要否
上記「(1)楽天モバイル(楽天回線)、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)におけるSIMカード再発行手数料を無料化」「(3)料金お支払い期限の延長」を希望される場合、お客様からのお申し出が必要となります。
※「(1)楽天モバイル(楽天回線)、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)におけるSIMカード再発行手数料を無料化」をご希望のお客様は、2025年3月31日(月)までにお申し出ください。
※「(3)料金お支払い期限の延長」をご希望のお客様は、2025年2月28日(金)までにお申し出ください。
4.実施時期
実施内容(1):2025年2月12日(水)から2025年3月31日(月)
実施内容(2):2025年2月12日(水)本発表以降から2025年3月31日(月)
実施内容(3):2025年2月12日(水)から2025年3月31日(月)流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故に伴う支援措置について | その他のお知らせ | 楽天モバイル
5.対象地域
対象地域は以下のページよりご確認いただけます。
内閣府 防災情報のページ
http://www.bousai.go.jp/taisaku/kyuujo/kyuujo_tekiyou.html
Source:楽天モバイル
コメントを残す