この記事のポイント
- Google、新世代折り畳み式 Google Pixel デバイス「Pixel 9 Pro Fold」の、薄型デザインに行きついたデザインストーリーを公開
- 「Pixel 9 Pro Fold」では、初代「Pixel Fold」から 1.5mm もの薄型化と、約 30g もの軽量化を実現
- 初代「Pixel Fold」からヒンジとリアカメラが改良
Google は 2024 年 9 月 4 日(水)、同日国内外で発売した新世代折り畳み式 Google Pixel デバイス「Pixel 9 Pro Fold」の、薄型デザインに行きついたデザインストーリーを公開しました。
「Pixel 9 Pro Fold」は、初代「Pixel Fold」に対する後継機種です。そして「Pixel 9 Pro Fold」では、初代「Pixel Fold」から 1.5mm もの薄型化と、約 30g もの軽量化を実現しています。
これは、ユーザーが折り畳み式デバイスを使用する上で、基本的には閉じた状態で外部カバーディスプレイをメインに使用する比率が高いことが初代「Pixel Fold」のユーザーデータから判明したことを受けて、その後継機種では閉じた以上でもよりスマートフォンに近い使用感を追求しようと「スマートフォンファースト」をスローガンに掲げて開発が進められたためです。基本的にスマートフォンと同じような感触 / 見た目 / 操作性としつつも、タブレットのような追加体験を得られるデバイスとして、「Pixel 9 Pro Fold」は開発が進められました。
例えば初代「Pixel Fold」は、折りたたんだ状態の厚みが顕著だったことはもちろんですが、外部カバーディスプレイのアスペクト比が約 16:9 だったりと、昨今主流となっているスマートフォンディスプレイアスペクト比 20:9 とは異なる路線となっていて、UI / UX の視点で正直使いづらさは否めませんでした。
そこでまず「Pixel 9 Pro Fold」は、ヒンジを改良。再設計し高強度アルミニウム合金が採用されたヒンジは、耐久性が向上しただけでなく、トルクも向上しています。そして、耐久性を担保した上での薄型化が実現しました。
次に、リアカメラのカメラバーです。初代「Pixel Fold」は「Pixel 8」ではなく「Pixel 7」寄りのスペックでしたが、「Pixel 9 Pro Fold」はその名の通り、「Pixel 9」、ですらなく「Pixel 9 Pro」寄りにリニューアルされています。その分、カメラも含めたスペックを向上する必要があったわけです。
「Pixel 9 Pro Fold」は高性能写真撮影を実現する「Pixel 9 Pro」寄りのスマートフォンとして、リアカメラ部分に新たなダブルスタックカメラバーを採用。これにより、薄型化を保ちつつ高性能なリアカメラ仕様を実現しています。さらに内部的な恩恵として、大容量バッテリーも内蔵しました。
「スマートフォンファースト」をスローガンとして開発された「Pixel 9 Pro Fold」は主に、初代「Pixel Fold」からヒンジとリアカメラが改良され、そして薄型化したわけですが、そのおかげでバイブレーション品質が向上していたり、USB Type-C ポート部分が初代「Pixel Fold」から小型化していたり、スピーカーが刷新されていたりなど、実は多岐にわたった最適化が実現しています。
何より、スペック的に「Pixel 7」寄りだった初代「Pixel Fold」は、その後すぐ発売された「Pixel 8」と比べると様々な面で見劣ってしまっていましたが、新世代「Pixel 9 Pro Fold」は「Pixel 9 Pro」「Pixel 9 Pro XL」並みのハイスペック仕様となったために、より所有欲が満たされるデバイスに進化しました。初代「Pixel Fold」から新世代「Pixel 9 Pro Fold」に乗り換えたユーザーは、これでもかというほどその進化を体感できるはずです。
Source:Google
コメントを残す