𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L
Google Workspace Gemini

Google Workspace「Gemini」統合【英語】

  • Google、グループウェア「Google Workspace」における生成 AI サービス「Gemini」の統合を発表
  • 「Google ドキュメント」「Google スプレッドシート」「Google スライド」「Google ドライブ」のサイドパネルに「Gemini」タブが追加
  • 最先端大規模言語モデル「Gemini 1.5 Pro」をベースとした「Gemini」の様々な機能を、画面を切り替えることなく実行可能

Google は 2024 年 6 月 24 日(日)、グループウェア「Google Workspace」における生成 AI サービス「Gemini」の統合を発表しました。

「Google Workspace」の「Gemini」統合では、「Google ドキュメント」「Google スプレッドシート」「Google スライド」「Google ドライブ」のサイドパネルに「Gemini」タブが追加され、「Google ドキュメント」ではコンテンツ作成と改良 / 情報要約 / ブレインストーミング、「Google スプレッドシート」ではデータ追跡と整理 / 表作成サポート / 関数生成、「Google スライド」では新しいスライド作成 / 画像生成 / プレゼンテーション要約、「Google ドライブ」では複数ドキュメントの要約 / トピック探索などを、最先端大規模言語モデル「Gemini 1.5 Pro」をベースとした「Gemini」の様々な機能を、画面を切り替えることなく実行できるようになります。

Google ドキュメント
Google スプレッドシート
Google スライド
Google ドライブ

「Google Workspace」の「Gemini」統合は、ビジネス向け生成 AI ツール「Gemini for Google Workspace」の「Gemini Business」「Gemini Enterprise」「Gemini Education」「Gemini Education Premium」アドオン、そして「Google One AI プレミアム」メンバーシップ向けに提供されます。一般の Google ユーザー向けには提供されません。

また、現時点では英語環境のみの提供です。日本でも利用はできますが、言語設定を英語に変更する必要があります。

Google One
「Google One」特典の詳細
Google One
仕組み
Google One
英語でのみご利用いただけます

Gemini in Gmail Gemini in Google ドキュメントなどは、英語でのみご利用いただけます。

Source:Google

#Gemini #Gemini1.5Pro #GoogleOneAIプレミアム #GoogleWorkspace #Googleスプレッドシート #Googleスライド #Googleドキュメント

この記事をシェア

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です