𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L
Pixel 8 Pro

Feature Drop!ついに「Pixel 8/8 Pro/8a」有線映像出力対応

  • Google、2024 年 6 月版 Google Pixel 新機能「Feature Drop」を発表
  • 「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」「Pixel 8a」が外部ディスプレイへの有線映像出力(USB Type-C DisplayPort Alternate Mode)に対応
  • 2024 年 3 月の「Android 14 QPR3 Beta 2」にて「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」の 2 機種にベータ版として先行提供されていた機能がついに正式提供

Google は 2024 年 6 月 11 日(火)、「Android 14」を搭載する Google Pixel デバイスに対する月例ソフトウェアアップデートと共に、2024 年 6 月版 Google Pixel 新機能「Feature Drop」を発表し、提供を開始しました。

今回の記事で紹介する 2024 年 6 月版「Feature Drop」は、「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」「Pixel 8a」における外部ディスプレイへの有線映像出力(USB Type-C DisplayPort Alternate Mode)対応です。この機能は、2024 年 3 月 7 日(木)に配信開始された先行リリース版 OS「Android 14 QPR3 Beta 2」にて「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」の 2 機種にベータ版機能として先行提供されていたのですが、「Pixel 8a」も合わせて 2024 年 6 月版「Feature Drop」にてついに正式提供が開始されました。

Pixel 8
有線映像出力(USB Type-C DisplayPort Alternate Mode)対応

「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」「Pixel 8a」と USB Type-C 映像入力対応の外部ディスプレイをつなぐことで、「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」「Pixel 8a」の映像と音声を外部ディスプレイに出力できるようになります。例えば、大人気 AR グラス「XREAL Air」「XREAL Air 2」「XREAL Air 2 Pro」と「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」「Pixel 8a」を接続することで、「XREAL Air」「XREAL Air 2」「XREAL Air 2 Pro」で「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」「Pixel 8a」の映像と音声を楽しめるわけです。素晴らしいですね。

Source:Google

#FeatureDrop #GooglePixel8 #GooglePixel8Pro #GooglePixel8a

この記事をシェア

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です