motorola-edge-60-pro

なんだったのか。motorola edge 60 pro/moto g66j 5G「スマホ用電子証明書」除外

  • 「デジタル庁」は 2025 年 6 月 24 日(火)、身分証明カード「マイナンバーカード」の電子証明書をスマートフォンに搭載できるサービス「スマホ用電子証明書搭載サービス」の対応スマートフォン一覧を更新
  • 「スマホ用電子証明書搭載サービス」は、「マイナンバーカード」を利用する「マイナポータル」サービスなどを、スマートフォンのみで完結できるようになる便利なデジタルサービス
  • 2025 年 6 月 19 日(木)に「スマホ用電子証明書搭載サービス」対応スマートフォンとして追加された「motorola edge 60 pro(motorola edge 60s pro)」「moto g66j 5G(moto g66y 5G)」が除外

日本政府機関「デジタル庁」は 2025 年 6 月 24 日(火)、身分証明カード「マイナンバーカード」の電子証明書をスマートフォンに搭載できるサービス「スマホ用電子証明書搭載サービス(スマホ用電子証明書)」の対応スマートフォン一覧を更新しました。

「スマホ用電子証明書搭載サービス」は、「マイナンバーカード」を利用する「マイナポータル」サービスや、対応するコンビニ(ファミリーマート / ローソン / セブン-イレブン)に設置されているマルチコピー機にて「住民票」の写しを発行できる「証明書コンビニ交付サービス」などを、スマートフォンのみで完結できるようになる便利なデジタルサービスです。このほか、「マイナンバーカード」に記載(保存)されている氏名 / 生年月日 / 住所 / 性別 / マイナンバー / 顔写真の基本 4 情報等も、今後スマートフォン(Android / iPhone)に搭載できるようになる予定

ちなみに「証明書コンビニ交付サービス」は当初、ファミリーマート / ローソンが対応していましたが、2024 年 11 月 14 日(木)より新たに「セブン-イレブン」も対応しています。また「スマホ用電子証明書搭載サービス」は 2025 年 1 月から、国税電子申告・納税システム「e-Tax」にも対応しています。

このほか 2025 年 5 月 13 日(火)に対応 OS 要件が更新され、「Android 11」以降を搭載する一部の Android デバイスが、「スマホ用電子証明書搭載サービス」対応となっています。

そして今回、「スマホ用電子証明書搭載サービス」対応機種一覧が更新されたのですが、2025 年 6 月 19 日(木)に「スマホ用電子証明書搭載サービス」対応スマートフォンとして追加された「motorola edge 60 pro(motorola edge 60s pro)」「moto g66j 5G(moto g66y 5G)」が除外されました。何らかの不具合でもあったのでしょうか。

というか「デジタル庁」、当初まだ未発表だった「motorola edge 60 pro(motorola edge 60s pro)」「moto g66j 5G(moto g66y 5G)」の情報を流出させておいて、今回除外。いったいなんだったのか。Motorola からしたら、いい迷惑ですね。

Souce:マイナポータル

追記

2025 年 6 月 24 日(火)に、一旦除外された Motorola 製 Android デバイス「motorola edge 60 pro(motorola edge 60s pro)」「moto g66j 5G(moto g66y 5G)」が、「スマホ用電子証明書搭載サービス」対応スマートフォンとして再追加されました。

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

“なんだったのか。motorola edge 60 pro/moto g66j 5G「スマホ用電子証明書」除外” への7件のフィードバック

  1. さすがデジタル庁。。。

    1. 通りかがりのアバター
      通りかがり

      その他に入ってるように思うのですが、見方が間違ってるのかな?

      1. はわわのアバター

        更新日が26日になってるから一時的になくなってただけかも

  2. 日本の行政機関って本当にダメ。
    やる事が異常に遅いし、責任感のせの字もない。
    一回解体してダメ人間を排除した方がいいと思う。

    1. 安易にダメ人間を排除とか言ってるあなたこそ、一番最初に排除されますよ^^

  3. SUKEzaemonのアバター
    SUKEzaemon

    初めて一覧表を見たけど、中国メーカーのものが入っている。
    大丈夫なのだろうか。
    モトローラも今ではLenovo傘下だし。

    1. 大丈夫、の定義は何ですか?

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
202508
2025 年 8 月の壁紙「かき氷」プレゼント