Google Shoping

Google ショッピング「AI Mode」統合など【米国】

  • Google、「Google ショッピング」にテスト導入している「バーチャル試着」の米国本格展開を発表
  • 「Googleショッピング」の価格アラート機能もアップグレードされ、希望のサイズとカラー、予算を指定することで、その指定内容に合ったオファーが出てきた場合に通知してくれるように
  • 2025 年秋には、生成 AI 検索機能「AI Mode」に「Google ショッピング」も統合予定

ポッドキャスト(音声解説)Listen on YouTube Music

Google は 2025 年 7 月 24 日(木)、「Google 検索」のオンラインショッピングツール「Google ショッピング」にテスト導入している「バーチャル試着」の本格展開を発表しました。

「Google ショッピング」の「バーチャル試着」は当初、2024 年 3 月に米国における Google 検索に導入された、AI 活用のオンライン試着機能です。その後、開発者向けイベント「Google I/O 2025」にて、生成 AI 検索機能「AI Mode」との統合予定も発表

「バーチャル試着」は当初、Google サービスの様々開発途中機能をお試しできる初期実験サービス「Search Labs」からオプトインしている場合に利用できる機能として展開されていました。

そして 2025 年 7 月 24 日(木)、「Google 検索」の「バーチャル試着」が、米国で本格展開開始されました。「Google 検索」「Googleショッピング」「Google 画像検索」にて、「バーチャル試着」を利用できるようになっています。

「バーチャル試着」では、「Google 検索」や「Google 画像検索」などの商品リストから任意のアパレル商品検索結果をタップし、[試着]アイコンをタップしつつユーザーの全身写真をアップロードすることで、全身写真にアパレル商品が試着された画像が生成されます。また「Googleショッピング」の価格アラート機能もアップグレードされ、希望のサイズとカラー、予算を指定することで、その指定内容に合ったオファーが出てきた場合に、Android / iOS 版「Google」アプリの通知としてお知らせしてくれるようになっています。

このほか 2025 年秋には、生成 AI 検索機能「AI Mode」に「Google ショッピング」も統合される予定です。とはいえ、「バーチャル試着」も「AI Mode」も、日本ではまだ提供されていません。

Source:Google

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
202507
壁紙「天の川」プレゼント