Google Keep

Google Keep「リマインダー」ToDo リストようやく統合へ

  • Google が 1 年以上前に発表していた、「Google Keep」における「リマインダー」の「Google ToDo リスト」統合が、ようやく 2025 年後半に実施される模様
  • Google 公式ヘルプサイト「Google Tasks Help」の「Learn about the switch from Reminders to Google Tasks」ページが更新されたことで明らかに
  • Google グループウェア「Google Workspace」全体のタスク管理は「Google ToDo リスト」に一本化

Google は 1 年以上前の 2024 年 4 月 25 日(木)に、メモサービス「Google Keep」のメモ通知機能「リマインダー」を、今後 1 年掛けてタスク管理サービス「Google ToDo リスト(タスク)」に統合すると発表しました。

がしかし、それから 1 年以上経過する 2025 年 7 月現在も、まだ統合は行われていません。しかしその「Google Keep」における「リマインダー」の「Google ToDo リスト」統合が、ようやく 2025 年後半に実施される模様です。

これは、Google 公式ヘルプサイト「Google Tasks Help」の「Learn about the switch from Reminders to Google Tasks」ページが更新されたことで明らかとなった内容です。

You can view and edit your tasks with Google Assistant, Google Calendar, or Google Tasks. In the second half of 2025, Google Keep reminders migrate to Tasks.

リマインダーから Google ToDo リストへの移行について – Google Tasks ヘルプ

「Google Keep」の「リマインダー」は、作成したメモを任意の日時にお知らせしてメモ内容の失念を防止してくれる便利機能です。「Google Keep」の「リマインダー」これまでは、「Google Keep」の機能として提供されてきたのですが、2025 年後半に「Google ToDo リスト」に統合され、設定した「リマインダー」が自動的に「Google ToDo リスト」に保存されるようになります。

またもちろん、「Google ToDo リスト」から「リマインダー」の管理を行うことも可能です。

ちなみに 2 年前の 2023 年 4 月には、「Google アシスタント」の「リマインダー」が「Google ToDo リスト」に統合されつつ、「Google カレンダー」から「リマインダー」がなくなりタスク管理が「Google ToDo リスト」に統一されました。そしてさらに今回「Google Keep」の「リマインダー」が「Google ToDo リスト」に統合されることで、Google グループウェア「Google Workspace」全体のタスク管理は「Google ToDo リスト」に一本化されます。

つまり「Google ToDo リスト」にて、「Google Workspace」サービス「Gmail」「Google Keep」「Google カレンダー」「Google Chat」「Google ドキュメント」、そして「Google アシスタント」のタスク管理を一括で行うことができるようになります。

Source:Google

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
202507
壁紙「天の川」プレゼント