この記事のポイント
- 新型フラッグシップ全天球アクションカメラ「Insta360 X5」ともに発表された「Insta360 Mic Air」が、ようやく市場に出回り始める
- 発表から一か月
- ヨドバシカメラが、「Insta360 Mic Air」の在庫ステータスを “在庫残少” に更新
アクションカムメーカー Insta360 は先月 2025 年 4 月 22 日(火)、新型フラッグシップ全天球アクションカメラ「Insta360 X5」を発表すると共に、それに合わせて待望のワイヤレスマイク新製品「Insta360 Mic Air」も発表し、公式サイトで販売開始しました。
「Insta360 Mic Air」はヨドバシカメラやビックカメラでも予約販売が行われているものの、長らく、入荷時期未定の “お取り寄せ” ステータス状態。そんな「Insta360 Mic Air」が、ようやく市場に出回り始めた模様です。
ヨドバシカメラは 2025 年 5 月 22 日(木)前後に、「Insta360 Mic Air」の在庫ステータスを “在庫残少” に更新。「ヨドバシカメラ 新宿西口本店」「ヨドバシカメラ マルチメディア Akiba」「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」にも、多少入荷したことを確認しました。「Insta360 Mic Air」発表から一か月、ようやく市場に出回り始めた模様です。
「ヨドバシカメラ 新宿西口本店」「ヨドバシカメラ マルチメディア Akiba」「ヨドバシカメラ マルチメディア梅田」が近い方は、今日にでも「Insta360 Mic Air」を入手可能です。
「Insta360 Mic Air」は、7.9g の超軽量小型ワイヤレスマイクです。レシーバーとトランスミッターのペア製品のほか、「Insta360 Mic Air トランスミッター」単体もラインアップされています。
価格は、レシーバーとトランスミッターセットの「Insta360 Mic Air」が税込み 12,500 円、「Insta360 Mic Air トランスミッター」が税込み 8,800 円です。カラーは、“ブラック” のみの 1 色展開。
「Insta360 Mic Air トランスミッター」は 300 mAh バッテリー内蔵で、最大 10 時間の連続運用が可能。「Insta360 X5」との接続では、「Insta360 Mic Air トランスミッター」から動画撮影の開始 / 停止リモコン操作を行うこともできます。「Insta360 X5」以外の Insta360 製品との接続によるリモコン操作機能は、今後のアップデートで拡大される予定です。
「Insta360 Mic Air トランスミッター」の充電は、専用の充電ベースにて行う仕様。レシーバーは USB Type-C 接続仕様で、パススルー充電対応です。
「Insta360 Mic Air トランスミッター」の着用方法はマグネット式 / クリップ式 / ペンダント式と、超軽量小型で安価ながら、かなり応用性の高い製品となっています。
このほか Insta360 公式サイトでは、「Insta360 Mic Air トランスミッター」をマウントにも対応したバイク Vlog などに最適なバイクヘルメット用カメラマウント新世代「Insta360 ヘルメット顎マウント 2.0」も、新たにラインアップされています。
コメントを残す