𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L
Gemini GitHub

Gemini(アプリ)接続サービス「GitHub」追加【Gemini Advanced】

  • Google、「Gemini」拡張機能「アプリ」の新しい接続サービスとして、「GitHub」を追加したことを正式発表
  • プレミアムサービス「Gemini Advanced」メンバーシップ向けの追加
  • 残念ながら、無課金「Gemini」ユーザーには未提供

先日、Google AI「Gemini」の拡張機能「拡張機能(Gemini 拡張機能)」改め「アプリ」の新しい接続サービスとして、開発者向けプラットフォーム「GitHub(@GitHub)」が追加されたことを当サイトで紹介させていただきました。

そして 2025 年 5 月 14 日(木)、Google は「Gemini」拡張機能「アプリ」の新しい接続サービスとして、「GitHub」を追加したことを正式発表しました。ただし、プレミアムサービス「Gemini Advanced」メンバーシップ向けの追加となる模様。

残念ながら、無課金「Gemini」ユーザーには提供されない模様です。

「Gemini」の新しい「アプリ」接続サービス「GitHub」は、デスクトップ版「Gemini」向け接続サービスです。「GitHub」を「Gemini」に接続することで、「GitHub」リポジトリを「Gemini」にインポートして、そのコード開発の手助けをしてもらうことができるようになります。

そのため、「GitHub」アカウントを保有していなければ、「GitHub」を「Gemini」に接続しても意味はありません。

パソコン版の Gemini ウェブアプリでは、GitHub アプリを使って GitHub リポジトリをチャットにインポートし、そのコードについて Gemini に質問することもできます。

Gemini でのアプリの利用と管理 – Gemini アプリ ヘルプ

Source:Google

この記事をシェア

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L

コメント

コメントを残す