この記事のポイント
- Google、「Google ドキュメント」における Google AI「Gemini」統合機能「Help me write」の、サポート言語拡大を発表
- 簡単なプロンプトを入力するだけで原稿などの下書きを自動作成してくれたり、特定テキストを選択して修正することでドキュメント全体の同様テキストの修正と文章の調整を行ってくれる便利機能
- イタリア語 / フランス語 / ドイツ語、そして日本語をサポート
Google は 2025 年 4 月 7 日(月)、グループウェア「Google Workspace」ドキュメントサービス「Google ドキュメント」における Google AI「Gemini」統合機能「Help me write」の、サポート言語拡大を発表しました。
「Google ドキュメント」の「Gemini」統合機能「Help me write」は、簡単なプロンプトを入力するだけで原稿などの下書きを自動作成してくれたり、特定テキストを選択して修正することでドキュメント全体の同様テキストの修正と文章の調整を行ってくれる便利機能です。当初は英語のみのサポートでしたが、昨年 2024 年 5 月にはスペイン語 / ポルトガル語もサポート拡大されています。
そして 2025 年 4 月 7 日(月)に、イタリア語 / フランス語 / ドイツ語、そして日本語のサポートが発表されました。「Google ドキュメント」の「Help me write」、ついに日本語でも利用できるようになっています。

「Google ドキュメント」の「Help me write」は、「Google Workspace」ビジネスアカウントとクラウドストレージサービス「Google One」の「AI プレミアム プラン(2TB)」メンバーシップ向けの提供です。一般の Google ユーザー向けには提供されていません。
Source:Google
コメントを残す