𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L
Nothing Phone 3a-Blue

最強限定カラー!楽天モバイル「Nothing Phone (3a)」ブルー

  • ケータイキャリア(MNO)サービス 5 周年を迎えた「楽天モバイル」、国内版「Phone (3a)」の取り扱いを発表
  • “ホワイト” “ブラック” “ブルー” の 3 色展開のうち、なんと “ブルー” は「楽天モバイル」限定カラー
  • 2025 年 4 月 15 日(火)で、すでに「楽天モバイル」にて予約販売も開始

ケータイキャリア(MNO)サービス 5 周年を迎えた「楽天モバイル」は 2025 年 4 月 8 日(火)、英国ベンチャー企業「Nothing Technologies Limited」の日本国内法人 Nothing Japanより同日発表された Android スマートフォン廉価モデル a シリーズ新世代「Phone (3a)」日本国内版の取り扱いを発表しました。

国内版「Phone (3a)」、なんと「楽天モバイル」が取り扱います。しかも、“ホワイト” “ブラック” “ブルー” の 3 色展開のうち、なんと “ブルー” は「楽天モバイル」限定カラー。まじ最強。

国内版「Phone (3a)」は例のごとく、8GB RAM + 128GB 内部ストレージ搭載モデルと 12GB RAM + 256GB 内部ストレージ搭載モデルの 2 モデル展開です。価格は変則的で、8GB RAM + 128GB 内部ストレージ搭載モデルの “ホワイト” “ブラック” は税込み 54,890 円、12GB RAM + 256GB 内部ストレージ搭載モデルの “ホワイト” “ブラック” は税込み 59,900 円、「楽天モバイル」限定カラー “ブルー” の 8GB RAM + 128GB 内部ストレージ搭載モデルは税込み 56,900 円、「楽天モバイル」限定カラー “ブルー” の 12GB RAM + 256GB 内部ストレージ搭載モデルは税込み 61,900 円です。

また「楽天モバイル」では、同時のワンプラン「Rakuten 最強プラン」を申し込むことで「楽天ポイント」10,000pt 還元、さらに初めての「楽天モバイル」契約で「楽天ポイント」+10,000pt 還元を行うキャンペーンも行われています。発売日はそれぞれ 2025 年 4 月 15 日(火)で、すでに「楽天モバイル」にて予約販売も開始されています。

このほか一部の「楽天モバイル」実店舗でも、2025 年 4 月 15 日(火)9 時より国内版「Phone (3a)」を購入可能です。取り扱い店舗が限られているため、「楽天モバイル」実店舗での購入を検討されている方は、取扱店舗をご確認のうえ、来店予約をしておきましょう。

■8GB RAM + 128GB 内部ストレージ搭載モデルの “ホワイト” “ブラック”
・税込み 54,890 円
■12GB RAM + 256GB 内部ストレージ搭載モデルの “ホワイト” “ブラック”
・税込み 59,900 円
■「楽天モバイル」限定カラー “ブルー” の 8GB RAM + 128GB 内部ストレージ搭載モデル
・税込み 56,900 円
■「楽天モバイル」限定カラー “ブルー” の 12GB RAM + 256GB 内部ストレージ搭載モデル
・税込み 61,900 円
国内版「Phone (3a)」価格(楽天モバイル)

さらに、国内版「Phone (3a)」、まさかの eSIM 対応です。海外版「Phone (3a)」は eSIM 非対応でしたが、国内版「Phone (3a)」は特別に eSIM 対応となりました。

そして前作の国内版「Phone (2a)」で初対応した FeliCa も、国内版「Phone (3a)」ではしっかりと継承されています。

https://twitter.com/Rakuten_Mobile/status/1909456212300906927

「Phone (3a)」

「Phone (3a)」は、2024 年 3 月に発表され Nothing 飛躍の火付け役となった Android スマートフォン「Phone (2a)」に対する後継機種です。

本体デザインは前作「Phone (2a)」と酷似していますが、アクリル素材だったリアパネルが新たに高級強化ガラスにアップグレード。精密機械加工されたアルミフレーム採用で、豪華さと耐久性が両立されています。

また「Phone (2a)」では IP54 防塵防水対応でしたが、「Phone (3a)」にて IP64 防塵防水対応にアップグレードされました。Nothing 製 Android スマートフォンの特徴ともいえる、LED ライトによって光る本体背面「Glyph Interface」も、もちろん「Phone (3a)」にて採用されています。

「Phone (3a)」の主要スペックは、6.77 インチ(2,392 × 1,080)フル HD+ フレキシブル AMOLED ディスプレイ、Qualcomm 製 Snapdragon 7s Gen 3 5G プロセッサ、8GB / 12GB RAM、128GB / 256GB 内部ストレージ、5,000mAh バッテリーを搭載。OS は初期で、Android 15 ベースの Nothing OS 3.1 を搭載します。

リアカメラは、Samsung 製 5,000 万画素メインカメラ + 5,000 万画素望遠カメラ + Sony 製 800 万画素超広角カメラのトリプルカメラ仕様です。フロントカメラは、パンチホール仕様の 3,200 万画素シングルカメラ仕様。

「Phone (3a)」では新たに、AI 機能をフル活用できる新しいボタン「Essential Key」を本体側面の電源ボタン下部に新搭載。「Essential Key」は[1 回押し][長押し][2 回押し]の 3 つの操作に対応していて、[1 回押し]で画面に表示している WEB サイトや画像のキャプションを素早く保存、[長押し]で音声録音、そして[2 回押し]では、保存されたキャプションや録音された音声を「スマート コレクション」として自動的に整理してカタログ化したバーチャルパーソナルスーペース「Essential Space」が表示されます。

「Essential Key」並びに「Essential Space」、会議や取材などに役立ちそうな新機能です。また、いまはもう閉鎖されたメーカー Essential Products の知的財産権を保有している Nothing ならではネーミングでもあります。

そしてこの「Essential Key」並びに「Essential Space」、発売時点から日本語対応です。素晴らしい。

「Phone (3a)」は nano SIM × 2(物理 SIM 1/ 物理 SIM 2)の デュアル SIM 対応で、さらに国内版「Phone (3a)」は特別に eSIM 対応です。ただし eSIM を ON にした場合、[物理 SIM 2]は機能が OFF になります。

つまりトリプル SIM 運用ができるわけではなく、[物理 SIM 1]+[物理 SIM 2]か[物理 SIM 1]+ eSIM の、どちらかのデュアル SIM 運用が可能です。このほか国内版「Phone (3a)」は、FeliCa も対応。

「Phone (3a)」、Android OS は発売後 3 年間、Android セキュリティパッチは発売後 6 年間のアップデートが約束されています。カラーバリエーションは、“ホワイト” “ブラック” “ブルー” の 3 色展開ですが、“ブルー” は「楽天モバイル」限定カラーとして展開されます。

主要スペック

■OS
Nothing OS 3.1(Android 15 ベース)
■サイズ
163.52 × 77.50 × 8.35 mm
■重量
201g
■ディスプレイ
6.7 インチ(2,412 × 1,084)フル HD+、フレキシブル AMOLED、リフレッシュレート最大 120Hz、Corning Gorilla Glass 5
■プロセッサ
Snapdragon 7s Gen 3 5G
■RAM
8GB / 12GB
■内部ストレージ
128GB / 256GB
■リアカメラ
Samsung 製 5,000 万画素メインカメラ + 5,000 万画素望遠カメラ + Sony 製 800 万画素超広角カメラ
■フロントカメラ
3,200 万画素センターパンチホール
■Wi-Fi
802.11 a / b / g / n / ac / ax、Wi-Fi 6
■Bluetooth
5.4
■バッテリー
5,000mAh、50W 急速充電対応
■その他
デュアル SIM(nano SIM × 2)、eSIM、USB Type-C、ディスプレイ埋め込み指紋認証センサー、顔認証、NFC、Essential Key、FeliCa
■カラー
ホワイト / ブラック / ブルー(楽天モバイル限定カラー)
■モバイルネットワーク
2G:GSM クアッドバンド
3G:WCDMA B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
4G:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 / 38 / 40 / 41 / 42 / 48 / 66
5G:Sub6 n1 / n2 / n3 / n5 / n7 / n8 / n12 / n20 / n28 / n38 / n40 / n41 / n48 / n66 / n77 / n78
国内版「Phone (3a)」主要スペック

楽天モバイル商品ページリンク

Source:楽天モバイル

この記事をシェア

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L

コメント

コメントを残す