この記事のポイント
- ついに「Pixel Tabelt」の「Chrome」アプリも「タブグループ」同期に対応
- アプリバージョン v133 以降での対応
- 「Chrome」アプリ設定に[タブ]設定ページが新設
Google は昨年 2024 年 9 月 10 日(火)に、ブラウザサービス「Chrome」の「タブグループ」機能におけるデバイス間同期機能を発表し、デスクトップ版「Chrome」、Android 版「Chrome」アプリ、iOS 版「Chrome」アプリと、2024 年後半から 2025 年 1 月に掛けて順次展開を開始しました。
がしかし、なぜか Google Pixel タブレット「Pixel Tabelt」の「Chrome」アプリのみ、「タブグループ」同期未対応。と、2025 年 2 月も下旬に差し掛かった頃、ついに「Pixel Tabelt」の「Chrome」アプリも「タブグループ」同期に対応しました。
一般の Android 版「Chrome」アプリは 2024 年 12 月時点で対応していたので、「Pixel Tabelt」はやっとの対応です。ほかの Android タブレットについては不明ですが、おそらく「Pixel Tabelt」同様に対応しているはずです。

「Pixel Tabelt」の「Chrome」アプリにおける「タブグループ」同期機能は、アプリバージョン v133 以降での対応となっています。また「タブグループ」同期対応に合わせて、「Chrome」アプリ設定に[タブ]設定ページが新設されています。


「Pixel Tabelt」の「Chrome」アプリにおける「タブグループ」同期対応、私的には待望の対応です。これで、複数デバイス運用がより捗ります。
「Chrome」アプリリンク


コメントを残す