Google Pixel Android 16 Beta

2番目のベータ版!Google Pixel「Android 16 Beta 2」リリース

  • Google、次世代 Android OS「Android 16」の最初のベータ版 OS「Android 16 Beta 1」に続く 2 番目のベータ版「Android 16 Beta 2」をリリース
  • 「Android ベータ プログラム」に登録している「Pixel 6」以降の Google Pixel デバイスに対して、「Over the Air(OTA)」でソフトウェアアップデートが配信
  • ハイブリッド自動露出や正確な色温度 / 色合い調整といったプロフェッショナルなカメラ機能、描画処理「Android Graphics Shading Language(AGSL)」や UltraHDR 画像強化といった新しいグラフィック効果のサポートが追加されているほか、パフォーマンスフレームワーク拡張やプライバシー / セキュリティ / バックグラウンドタスクに関連する機能が進化

Google は 2025 年 2 月 13 日(木)、先月 2025 年 1 月 23 日(木)にリリースした次世代 Android OS「Android 16」の最初のベータ版 OS「Android 16 Beta 1」に続く 2 番目のベータ版「Android 16 Beta 2」をリリースしました。

2 番目のベータ版「Android 16 Beta 2」は、プレリリース版 Android OS 試用プログラム「Android ベータ プログラム」に登録している Google Pixel デバイス「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」「Pixel 6a」「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」「Pixel 7a」「Pixel Fold」「Pixel Tablet」「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」「Pixel 8a」「Pixel 9」「Pixel 9 Pro」「Pixel 9 Pro XL」「Pixel 9 Pro Fold」に対して、「Over the Air(OTA)」でソフトウェアアップデートが配信されています。アップデート後は、ビルド番号が「BP22.250124.009」、Android セキュリティパッチレベルが「2025 年 2 月 5 日」、「Google Play 開発者サービス」アプリが v25.04.30 以降に更新されます。

■Android セキュリティパッチ
「2025 年 2 月 5 日」
■ビルド番号
「BP22.250124.009」
■「Google Play 開発者サービス」アプリ
v25.04.30 以降
「Android 16 Beta 2」

「Android 16 Beta 2」では、ハイブリッド自動露出や正確な色温度 / 色合い調整といったプロフェッショナルなカメラ機能、描画処理「Android Graphics Shading Language(AGSL)」や UltraHDR 画像強化といった新しいグラフィック効果のサポートが追加されているほか、パフォーマンスフレームワーク拡張やプライバシー / セキュリティ / バックグラウンドタスクに関連する機能が進化しています。主に開発者向け機能ですが、「Android 16 Beta 2」では多数の新機能のサポートが追加されている点が特徴です。

「Android 16 Beta 1」で発生していた 5 つの不具合も修正されています。ただし、6 つに既知の不具合が残ったままです。

■不具合修正
・WebView 内の特定の要素を操作するときにシステム UI がクラッシュすることがある不具合を修正
・通話中にデバイスがフリーズして再起動することがある不具合を修正
・「Android 16 Beta 1」で「Google Home」アプリが断続的にクラッシュする不具合を修正
・言語選択メニュー(スペースバーを長押ししてアクセス)によってウィンドウが変更され、softInputMode が STATE_ALWAYS_HIDDEN に設定されているアプリにて IME が非表示になる不具合を修正
・Java LazyValue ClassLoader インタフェースでアプリがクラッシュする不具合を修正
■既知の不具合
・ADB またはアクセシビリティサービスの使用中に、シミュレートされたタッチイベントが失敗する
・「HiddenApiBypass」「MobTools」ライブラリに依存するアプリでは内部 ART 構造に依存しているため、断続的なクラッシュやその他の安定性不具合が発生する可能性がある
・動画を一時停止した後、アプリを最小化し別のアプリで動画を再生すると、「YouTube」アプリのオーディオがバックグラウンドで再生され続けることがある
・「Google Meet」アプリの UI 要素を操作すると、デバイスの画面がちらつくことがある
・「Google TV」アプリは起動中にクラッシュし、「エラーが発生しました」というメッセージが表示されることがある
・「Google TV」アプリを閉じた直後に再度開くと、空白の画面が表示されることがある
「Android 16 Beta 2」

ベータ版 OS「Android 16 Beta」は、2024 年 1 月の第 1 弾「Android 16 Beta 1」リリース後、基本的には月 1 回ごとにアップデート版が公開される予定です。また今後、2025 年 3 月辺りに公開予定の「Android 16 Beta 3」で安定したプラットフォームへと到達する予定。

2025 年 6 月頃に最終盤となるファイナルリリースが公開され、そして 2025 年第 2 四半期中に正式版「Android 16」が一般に公開されます。

また正式版「Android 16」は、2025 年第 4 四半期中に機能更新 / 最適化 / 不具合修正を含んだマイナーアップデートも予定されています。つまり、2025 年第 2 四半期中に正式版「Android 16」アップデートが配信され、2025 年第 4 四半期中に正式版「Android 16」マイナーアップデートが配信される予定ということです。

ちなみに、本来「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」は 2024 年 10 月に配信された新世代 Android OS 正式版「Android 15」でAndroid バージョンアップデートの提供保証期限満了となっているのですが、なんとサプライズとして正式版「Android 16」対象デバイスとなりました。

Source:Google

この記事をシェア

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

コメント

コメントを残す