Google Drive

「Google ドライブ」ゴミ箱削除から25日以内なら復元可能(かも)

  • Google、「Google ドライブ」の削除ファイル復元に関するヘルプ記事を公開
  • 「Google ドライブ」にてファイルを削除した場合、そのファイルは一旦[ゴミ箱]に格納され、30 日経過後に完全削除
  • がしかし、[ゴミ箱]格納から 30 日経過して完全に削除されてしまったファイルであっても、完全削除から 25 日以内であれば、ファイルを復元できる可能性もある模様

Google は 2025 年 2 月 7 日(金)、クラウドストレージサービス「Google ドライブ」の削除ファイル復元に関するヘルプ記事を公開しました。

「Google ドライブ」に保存されているファイルを削除した場合、そのファイルは一旦[ゴミ箱]に格納されます。そして[ゴミ箱]格納から 30 日経過後、削除されたファイルは「Google ドライブ」から完全に削除されます。

つまりファイルが削除され[ゴミ箱]に格納されてから 30 日以内であれば、ユーザー自身で復元が可能。しかし[ゴミ箱]から 30 日経過して完全に削除されてしまったあとは、ユーザー自身でファイルを復元することはできなくなります。

がしかし、[ゴミ箱]格納から 30 日経過して完全に削除されてしまったファイルであっても、完全削除から 25 日以内であれば、ファイルを復元できる “可能性” もある模様です。その方法は、「Google ドライブ」チームに直接問い合わせて、ファイル復元スペシャリストにお願いする方法となります。しかも対応言語は基本英語のみで、あくまでも “可能性” なので絶対に復元できるわけではありません。

ちなみに「Google フォト」の画像 / 動画削除も「Google ドライブ」と同様の仕様で[ゴミ箱]格納から 30 日経過したのちに完全削除される仕様ですが、「Google フォト」の場合は完全削除された画像 / 動画を復元することはできない模様です。

Source:Google

この記事をシェア

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

コメント

コメントを残す