𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L
Google Pixel

Pixel Drop!らくらく「シンプル設定(シンプル ビュー)」ユーザー補助に格納

  • 「Pixel 6」以降の Google Pixel デバイスに新モード「シンプル設定」が導入
  • フォントサイズとアイコンサイズの拡大やタッチ感度の向上のほか、コントロール / アプリ / ウィジェットがより見やすく使いやすくなる、「らくらくスマートフォン」系の「かんたんホーム」のような UI 設定
  • 「シンプル設定」設定は、「ユーザー補助」内にある[クイック アクセス]カテゴリに格納

Google は先日 2024 年 12 月 5 日(木)に、Google Pixel デバイス向け新機能「Pixel Drop」の 2024 年 12 月版の一つとして、「Pixel 6」以降の Google Pixel デバイスに導入する新モード「シンプル設定(シンプル ビュー)」を発表しました。

そして発表同日に配信された毎月恒例のセキュリティアップデートを含む 2024 年 12 月版月例ソフトウェアアップデートと共に、その新モード「シンプル設定」が「Pixel 6」以降の Google Pixel デバイスに導入されました。

「Pixel 6」以降の Google Pixel デバイスに導入された新モード「シンプル設定」は、フォントサイズとアイコンサイズの拡大やタッチ感度の向上のほか、コントロール / アプリ / ウィジェットがより見やすく使いやすくなる、日本における「らくらくスマートフォン」系の「かんたんホーム」のような UI 設定です。このほか具体的には、ホーム画面レイアウトのシンプル化、アプリグリッド[4 × 4]適用、「3 ボタン ナビゲーション」適用、「連絡先」「時計」「天気情報」アプリのショートカット導入、壁紙コントラスト向上、おすすめアプリ固定といった、特に高齢者やスマートフォン初心者の方でも見やすく使いやすい仕様となります。

■新モード「シンプル設定」仕様
・フォントサイズとアイコンサイズ拡大
・タッチ感度向上
・ホーム画面レイアウトシンプル化
・アプリグリッド[4 × 4]適用
・「3 ボタン ナビゲーション」適用
・「連絡先」「時計」「天気情報」アプリのショートカット導入
・壁紙コントラスト向上
・おすすめアプリ固定

実際の「シンプル設定」設定は、「ユーザー補助」内にある[クイック アクセス]カテゴリに格納。[シンプル設定を使用する]を ON にするだけで、上記の仕様が自動導入されます。

逆に[シンプル設定を使用する]を ON 後に OFF にすると、元の状態に戻ります。

Source:Google

この記事をシェア

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L

コメント

コメントを残す