𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L
Google Pixel Watch 2

Feature Drop!Google Pixel Watch 2「自動車事故検出」対応

  • Google、2024 年 6 月版 Google Pixel 新機能「Feature Drop」を発表
  • Google Pixel スマートウォッチ第 2 世代「Google Pixel Watch 2」が「自動車事故検出」に対応
  • ライフセービング機能「転倒検知機能」も、自転車からの転倒が検出されやすく改善

Google は 2024 年 6 月 11 日(火)、「Android 14」を搭載する Google Pixel デバイスに対する月例ソフトウェアアップデートと共に、2024 年 6 月版 Google Pixel 新機能「Feature Drop」を発表し、提供を開始しました。

今回の記事で紹介する 2024 年 6 月版「Feature Drop」は、Google Pixel スマートウォッチ第 2 世代「Google Pixel Watch 2」における「自動車事故検出」対応です。日本では 2021 年 8 月より「Pixel 3」以降の Google Pixel デバイスに提供開始された「緊急情報サービス」アプリにおける「自動車事故検出」が、「Google Pixel Watch 2」でも利用できるようになります。

「Google Pixel Watch 2」における「自動車事故検出」は Google Pixel デバイスと同じく、自動車事故などの強い衝撃が検出時されると 60 秒間のカウントダウンとともにアラーム音 & バイブレーションが発動し、さらに画面上に[私は大丈夫です]ボタンが表示されます。気絶などで[私は大丈夫です]ボタンがタップされなかった場合は、自動で緊急通報(110 番)に電話発信が行われ、緊急事態内容と位置情報が自動音声で伝えられます。

そんな「Google Pixel Watch 2」における「自動車事故検出」は、日本でも提供されます。

このほか、2023 年 3 月に「Google Pixel Watch」に対して提供開始された、事故などによる「Google Pixel Watch」装着ユーザーの転倒をモーションセンサーと機械学習アルゴリズムで検知して、場合によっては緊急通報(110 番)に自動で電話発信し支援を要請してくれるライフセービング機能「転倒検知機能」の転倒検出アルゴリズムも改善され、自転車からの転倒が検出されやすくなっています。こちらは、「Google Pixel Watch」「Google Pixel Watch 2」共に提供されています。

「緊急情報サービス」アプリリンク

Google Play で手に入れよう

Source:Google

#FeatureDrop #GooglePixelWatch #GooglePixelWatch2 #緊急情報サービス #自動車事故検出 #転倒検知機能

この記事をシェア

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です