𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L
Google Assistant

Google アシスタント「ルーティン」複製可能に

  • 「Google アシスタント」のタスク自動化機能「ルーティン」がいつの間にかコピーに対応
  • 作成済み「ルーティン」をコピーして複製し再編集して作成を短縮可能に
  • Android / iOS 共に利用可能

Google AI アシスタント「Google アシスタント」のタスク自動化機能「ルーティン」が、いつの間にかコピーに対応しました。

「Google アシスタント」の「ルーティン」は、タスクを起動するトリガーと実行するタスクを設定して作成するのですが、複雑な「ルーティン」となってくると 1 からの設定がかなり手間となります。しかしピーに対応したことで、既存の「ルーティン」をコピーして複製しさらに再編集して新しい「ルーティン」を作成できるようになり、「ルーティン」の作成を短縮できるようになりました。

実際に「ルーティン」をコピーして複製する方法は簡単で、作成済み「ルーティン」の編集画面右上に表示されるコピーアイコンをタップするだけです。

「ルーティン」のコピーは、Android / iOS 共に利用可能です。

「Google アシスタント」アプリリンク

Google Play で手に入れよう
AppStoreで入手

この記事をシェア

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L

コメント

“Google アシスタント「ルーティン」複製可能に” への1件のコメント

  1. 石井様
    こちらのいろいろなページを参考によく見させていただいているのですが
    Google アシスタントについて教えていただけることは可能でしょうか。
    現在Google Homeを1台、Nature Remoを1台で
    自動化のルーティンを個人用に12個作り、稼働させることができているのですが
    その12個の並び順を入れ替えようと思い調べているのですが、設定方法が
    ヒットしません。
    その12個の並び順の入れ替え方法をご享受いただけると助かります。
    よろしくお願いいたします。
    mimai

mimai へ返信する コメントをキャンセル