𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L
Chromebook

ChromeOS、2023年9月より充電音導入済み

  • Google、クラウドファーストオペレーティングシステム ChromeOS に対する充電音の導入に関する記事を公開
  • 2023 年 9 月に提供開始された ChromeOS バージョン v117 辺りに初の充電音が導入
  • 現在は 3 つの音が提供

Google は 2024 年 2 月 14 日(水)、クラウドファーストオペレーティングシステム ChromeOS に対する充電音の導入に関する記事を公開しました。

ChromeOS を搭載する最初のデバイスは 10 年以上前の 2011 年 5 月に発売されたのですが、それから 10 年以上、充電音は導入されてきませんでした。ちなみに充電音は、Android / iOS デバイスを充電状態にしたり、バッテリー残量が残り少なくなった際などに発せられる通知音です。

しかし 2023 年 9 月に提供開始された ChromeOS バージョン v117 辺りに初の充電音が導入され、ChromeOS でも充電音を聞くことができるようになりました。既存の ChromeOS / Chromebook ユーザーにとって、充電音はすでにおなじみの機能かもしれません。

ChromeOS の充電音は、充電ケーブルを繋いだ際の “ボーン” とい通知音やバッテリー残量が 15% を下回った際のおなじみの 3 音チャイム、バッテリー充電時に残量が 80% を超えた際の新しいきらめくような充電音と、3 つの音が現在提供されています。また今後、追加の充電音も提供予定とのこと。システム全体の音声パックなども提供されるかもしれないですね。

Source:Google

#ChromeOS #Google

この記事をシェア

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

𝕏 @
Google ニュースで Jetstream BLOG をフォロー
IG L

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です