Phone (2a) Community Edition

注意!海外版はPlus、日本版はノーマル「Phone (2a) Community Edition」

  • Nothing Japan、共創プロジェクト「Community Edition Project」にて生まれた限定モデル「Phone (2a) Community Edition」を、予告通り発表
  • 実は海外では「Phone (2a) Community Edition」ではなく、「Phone (2a) Plus」ベースの「Phone (2a) Plus Community Edition」が発表
  • 日本国内版「Phone (2a) Community Edition」は、「Phone (2a) Plus」ではなく FeliCa を搭載する日本国内版「Phone (2a)」ベース

英国ベンチャー企業「Nothing Technologies Limited」の日本国内法人 Nothing Japan は 2024 年 10 月 30 日(水)、2024 年 3 月 26 日(火)より進められてきた Nothing チームと Nothing コミュニティメンバーによる「Phone (2a)」ユーザー共創プロジェクト「Community Edition Project」にて生まれた限定モデル「Phone (2a) Community Edition」を、予告通り発表しました。

がしかし、実は海外では「Phone (2a) Community Edition」ではなく、「Phone (2a) Plus」ベースの「Phone (2a) Plus Community Edition」が発表されています。それもそのはず、日本国内版「Phone (2a) Community Edition」は、「Phone (2a) Plus」ではなく FeliCa を搭載する日本国内版「Phone (2a)」ベースとなるため。

残念ながら日本国内版「Phone (2a) Community Edition」は、ノーマルな「Phone (2a)」ベースの限定モデルです。いろいろな事情があるのでしょうが、限定モデルなのであればせめて日本国内版も「Phone (2a) Plus」ベースであって欲しかったですね。

Source:Nothing

この記事をシェア

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
202507
壁紙「天の川」プレゼント

コメント

コメントを残す