タグ: Chrome
-
同期廃止へ。「Chrome」4年以上前の旧バージョン
Google、「Chrome」における Google アカウントデータ同期機能「Chrome 同期」を、2025 年初頭より一部廃止すると発表。「Chrome 同期」が廃止されるのは、4 年以上前の旧… 続きを読む→
-
デスクトップ「Chrome」クレジットカードCVC保存設定新設
2025 年初旬、ようやくデスクトップ版「Chrome(v131)」にもセキュリティコード自動入力機能が提供開始。デスクトップ版「Chrome」設定内に新設された[セキュリティ コードを保存する]設定… 続きを読む→
-
消失!Android「Chrome」▶️このページを読み上げ
Android 版「Chrome」アプリの[▶️このページを読み上げ]が、いつの間にかなくなる。[▶️このページを読み上げ]はその名の通りで、表… 続きを読む→
-
投稿タグ
Google Japan、2025年1月版「Chrome 壁紙」配布
Google Japan、ブラウザサービス「Chrome」をデザインしたスマートフォン用壁紙「Chrome 壁紙」の 2025 年 1 月版 4 枚を SNS で配布。カレンダーデザイン 2 枚、干支… 続きを読む→
-
Android「Chrome」検索エンジンX Pro選択可能に
Android 版「Chrome」アプリの「検索エンジン」設定において、いつの間にかソーシャルメディアサービス「X(旧 Twitter)」の公式 WEB アプリ「X Pro(pro.twitter.c… 続きを読む→
-
Chrome「自動入力」ECサイトにも大きく貢献
Google、「Chrome」に実装されている便利機能「自動入力」についての成果を紹介する記事を公開。「Chrome」の「自動入力」機能のお陰で、入力放棄率が 75%、ユーザーが商品購入までに掛かる時… 続きを読む→
-
Android/iOS「Chrome(v131)」安全チェックカード追加
Android / iOS 版「Chrome」アプリ、新たに「安全チェック」カードが追加。「Google パスワード マネージャー」に実装されているパスワード不正使用チェックツール「パスワード チェッ… 続きを読む→
-
ついに提供!Android「Chrome(v131)」タブグループ同期
Android 版「Chrome」アプリ(v131)において、「タブグループ」同期機能ついに提供開始。Android デバイス A で表示している複数タブのグループ「タブグループ」を Android … 続きを読む→
-
ログインボタン追加!Android「Chrome」Google パスワード マネージャー
Android 版「Chrome」アプリにおける「Google パスワード マネージャー」に、新しいログインボタンが追加。新たに追加されたログインボタンから素早くログイン可能に。ログイン ID / パ… 続きを読む→
-
投稿タグ
iOS「Chrome」新機能4つ提供
Google、iOS 版「Chrome」アプリに対して提供する新機能を 4 つ発表。「Google レンズ」の「マルチ検索」対応、「Google ドライブ」「Google フォト」直接保存対応、「ショ… 続きを読む→
-
投稿タグ
iOS「Chrome」Google マップ統合
Google、iOS 版「Chrome」アプリに対して提供する新機能を 4 つ発表。地図サービス「Google マップ」統合。住所情報部分が自動で認識され住所リンク付きテキストとして下線が付き、そこを… 続きを読む→
-
投稿タグ
iOS「Chrome」ショッピングインサイト表示対応【米国】
Google、iOS 版「Chrome」アプリに対して提供する新機能を 4 つ発表。「ショッピングインサイト」表示対応。商品回覧中にアドレスバーに[Good deal now(お買い得品)]通知が表示… 続きを読む→
-
投稿タグ
iOS「Chrome」Google ドライブ/フォト直接ファイル保存対応
Google、iOS 版「Chrome」アプリに対して提供する新機能を 4 つ発表。オンラインストレージサービス「Google ドライブ」とオンラインフォトライブラリサービス「Google フォト」へ… 続きを読む→
-
投稿タグ
iOS「Chrome」Google レンズマルチ検索対応
Google、iOS 版「Chrome」アプリに対して提供する新機能を 4 つ発表。iOS 版「Chrome」アプリの「Google レンズ」が、画像検索 + テキストによるカスタム検索「マルチ検索」… 続きを読む→
-
Chrome「リンクをコピーしました」アラート表示
デスクトップ版「Chrome」において、URL リンクをコピーした際に「リンクをコピーしました」アラートが表示されるように。URL リンクをコピーした際に表示されるお知らせで、テキストをコピーしたのか… 続きを読む→
-
デスクトップ「Chrome」タブグループ作成ボタン追加
デスクトップ版「Chrome」に、「新しいタブグループを作成」ボタンが追加。複数表示しているタブをグループ化するタブグループを作成するためのボタン。デスクトップ版「Chrome」v130 で追加。 続きを読む→
-
iOS「Chrome」過去15分履歴削除機能実装へ
Google、ブラウザサービス「Chrome」の iOS 版アプリに、過去 15 分の回覧履歴を削除する機能を追加すると発表。過去 15 分の回覧履歴を削除する機能は、2021 年 10 月当初 iO… 続きを読む→
-
Chrome新機能「メモリセーバー」3つのモード
Google、ブラウザサービス「Chrome」のデスクトップ版に提供する新機能として、「メモリセーバー」のモード選択機能を発表。「メモリセーバー」を ON にした場合に、長時間経過してからメモリを解放… 続きを読む→
-
Chrome新機能「パフォーマンス検出ツール」提供
Google、ブラウザサービス「Chrome」のデスクトップ版に提供する新機能として、「パフォーマンス検出ツール」を発表。ブラウジングの潜在的なパフォーマンス問題を特定し、解決策を提案してくれる機能。… 続きを読む→
-
投稿タグ
Android「Chrome」CVC保存設定新設
Android 版「Chrome」アプリの「お支払い方法」設定に、ついに[セキュリティ コードの保存]が新設。セキュリティコード(CVC)自動入力のためのセキュリティコード保存設定。[セキュリティ コ… 続きを読む→