NotebookLM

NotebookLM Pro「インフォグラフィック/スライド生成」制限解除

この記事のポイント

  • Google、一時的に制限を掛けていた、「NotebookLM」コンテンツ生成「Studio」新機能「インフォグラフィック」と「スライド生成」の、制限解除を発表。
  • あまりにも人気過ぎてサーバーへの負荷が発生しているがために、2025 年 11 月 25 日(火)より一時的に生成回数を制限。
  • 結局 1 日程度で制限解除。

Google は 2025 年 11 月 26 日(水)、数日前の 2025 年 11 月 21 日(金)より「Gemini」搭載リサーチ / ライティングアシスタントツール「NotebookLM(Google NotebookLM)」の有料プラン「NotebookLM Pro」メンバーシップ向けに展開を開始しつつも、あまりにも人気でサーバー負荷が掛かっていたために 2025 年 11 月 25 日(火)より一時的に制限を掛けていた、コンテンツ生成「Studio」新機能「インフォグラフィック」と「スライド生成」の、制限解除を発表しました。

「インフォグラフィック」と「スライド生成」の制限は、一時的な生成回数制限となっていましたが、結局 1 日程度で制限解除された模様。現在「NotebookLM Pro」メンバーシップは、いつも通り「インフォグラフィック」と「スライド生成」を利用できるようになっています。

Thank you SO much for all of your patience! Infographics and Slide Decks are currently back to normal limits for Pro users.

当サイトも早速図解生成機能の「インフォグラフィック」を活用し始めていますが、2025 年は「NotebookLM」のお陰で当サイトのコンテンツも充実してきています。ありがとう Google。

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
2025 年 11 月の壁紙
焼き芋」プレゼント