この記事のポイント
- 2025 年 11 月中旬、Android プラットフォームを正常に動かすためのシステムアプリ一覧「システム サービス」に、新アプリ「Mainline services」が追加され展開。
- 「Mainline services」アプリは、Android デバイスのセキュリティと信頼性を高めるための新機能を含んだ「Google システム アップデート」の中の「Google Play システム アップデート」を司るアプリ。
- 要は、新たに展開開始された「Mainline services」アプリのアップデートと「Google Play システム アップデート」が連動しているということ。
2025 年 11 月中旬、Android プラットフォームを正常に動かすためのシステムアプリ一覧「システム サービス」に、新アプリ「Mainline services」が追加され展開開始されました。
今回新たに展開開始された「Mainline services」アプリは、“オペレーティングシステムコンポーネント” ということですが、実際には、Android デバイスのセキュリティと信頼性を高めるための新機能を含んだ「Google システム アップデート」の中の「Google Play システム アップデート」を司るアプリです。「Google Play システム アップデート」はこれまで、Android デバイス設定内の[セキュリティとプライバシー]→[システムとアップデート]からアップデートの確認を行う仕様でしたが、「Mainline services」アプリとして展開開始されたことで、「システム サービス」設定からも「Google Play システム アップデート」の配信確認を行うことができるようになりました。
つまり、「システム サービス」設定にて、ほかのシステムアプリのアップデートと共に、「Google Play システム アップデート」の配信有無も確認できるようになったということです。要は、新たに展開開始された「Mainline services」アプリのアップデートと「Google Play システム アップデート」が連動しているということ。
私も何を説明しているのかよくわかっていませんが、実際に Android デバイスの「システム サービス」設定を覗いてみれば、この内容を理解できるはずです。



今回新たに展開開始された「Mainline services」アプリ、2025 年 11 月 19 日(水)に配信開始された 2025 年 11 月版「Google Play システム アップデート」と共に展開されています。Android ユーザーは、ぜひ「システム サービス」設定を確認してみてください。








コメントを残す