npa.menkyo

Windows 10「マイナ免許証読み取りアプリ」使用できなくなる場合も

  • 「警察庁」、「マイナ免許証」に記録された免許情報 / 運転経歴情報を確認するための専用アプリ「マイナ免許証読み取りアプリ」の Windows 版に関する注意事項を公開
  • 2025 年 10 月 14 日(火)にサポートが終了する Windows 10 に関する内容で、Windows 版「マイナ免許証読み取りアプリ」でも影響が出る可能性
  • 2025 年 10 月 14 日(火)以降、Windows 版「マイナ免許証読み取りアプリ」の動作環境は Windows 11 24H2 以降に変更

日本政府機関「警察庁」は 2025 年 10 月 7 日(火)、「マイナンバーカード」と「運転免許証(運転経歴証明書)」一体化施策「マイナ免許証(マイナ運転経歴証明書)」に合わせて 2025 年 3 月 12 日(水)より提供を開始した、「マイナ免許証」に記録された免許情報 / 運転経歴情報を確認するための専用アプリ「マイナ免許証読み取りアプリ」の Windows 版に関する注意事項を公開しました。

今回「警察庁」が公開した Windows 版「マイナ免許証読み取りアプリ」に関する注意事項は、2025 年 10 月 14 日(火)にサポートが終了する Windows 10 に関する内容です。Windows 版「マイナ免許証読み取りアプリ」は現在、Windows 10 22H2(64bit 用)以降がサポートされていますが、Windows 10 は 2025 年 10 月 14 日(火)に Microsoft によるサポートが終了するため、Windows 版「マイナ免許証読み取りアプリ」でも影響が出る可能性があります。

とはいえ、ただちに使用できなくなることはない模様。そうはいっても Microsoft による Windows 10 自体のサポートが終了することには変わりないので、Windows 10 における「マイナ免許証読み取りアプリ」の動作環境保証ももちろんなくなります。

そのため、現在 Windows 10 搭載 PC で「マイナ免許証読み取りアプリ」を利用している場合は、ただちに Windows 11 にアップデートすることが推奨されます。なお「警察庁」は 2025 年 10 月 14 日(火)以降、Windows 版「マイナ免許証読み取りアプリ」の動作環境を Windows 11 24H2 以降に変更します。

Windows10サポート終了に伴うマイナ免許証読み取りアプリへの影響について

2025/10/07 15:00

 Windows10は2025年10月14日にMicrosoft社によるサポートの終了が予定されています。
 サポート終了後、Windows10におけるマイナ免許証読み取りアプリの動作について、ただちに使用できなくなることはないと考えますが、動作ができなくなる可能性もありますので、Windows11へのアップデートやWindows11搭載機器への変更を推奨いたします。

 つきましては、マイナ免許証読み取りアプリ(パソコン版)は、以下の動作環境(Windows)に更新される予定です。 

(変更前)
・Windows 10 バージョン22H2(64bit用)
・Windows 11 バージョン24H2
(変更後:2025年10月14日から)
・Windows 11 バージョン24H2

マイナ免許証読み取りアプリ 専用サイト

Source:警察庁

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
2025_10
2025 年 10 月の壁紙
ハロウィン」プレゼント