iOS Google Photos

iOS版Google フォト「作成」タブ国内展開確認

  • 「Google フォト」の「作成」タブが、日本国内の iOS デバイス向けにも展開が開始された模様
  • 私手持ちの iPhone Air での展開を確認
  • ただし「作成」タブで利用できるのは、「アニメーション」「シネマティック フォト」「コラージュ」「ハイライト動画」の今まで通りのクリエイティブツールのみ

Google は 2025 年 8 月中旬、オンラインフォトライブラリサービス「Google フォト」の Android / iOS 版アプリに対し、「アニメーション」「シネマティック フォト」「コラージュ」「ハイライト動画」「Photo-to-video」「Remix」といったクリエイティブツールが集約された新しい「作成(Create)」タブを、米国で展開開始しました。

この新しい「作成(Create)」タブでは、ユーザーがより「Google フォト」のクリエイティブツールを利用しやすくなったほか、「Photo-to-video」「Remix」といった新しい AI ツールも利用できるようにもなっています。とはいえ、まだ米国限定展開です。

「Google フォト」の「作成」タブですが、2025 年 9 月中旬頃に、日本国内における一部の Android 版「Google フォト」アプリにも展開が開始されたことを、以前当サイトで報告させていただきました。まだ Android 版「Google フォト」アプリの「作成」タブは、2025 年 10 月に入ってもまだ一部でしか展開されていないのですが、私手持ちの iPhone Air での展開を確認しました。

つまり、「作成」タブが国内の iOS 版「Google フォト」アプリにも展開されているということです。ちなみにアプリバージョンは、v7.48。

とはいえ iOS 版「Google フォト」アプリにおいても、「作成」タブで利用できるのは「アニメーション」「シネマティック フォト」「コラージュ」「ハイライト動画」の 4 つのクリエイティブツールです。肝心な「Photo-to-video」「Remix」は展開されていません。

「作成」タブが新設されたとはいえ、利用できるのは今まで通りのクリエイティブツールのみです。

「Google フォト」アプリリンク

Google Play で手に入れよう
AppStoreで入手

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
2025_10
2025 年 10 月の壁紙
ハロウィン」プレゼント