この記事のポイント
- Google、動画サービス「YouTube」向け新機能発表イベント「Made on YouTube 2025」において、ショート動画コンテンツ「YouTube ショート」への動画生成 AI モデル「Veo 3 Fast」統合を発表
- Android / iOS 版「YouTube」アプリの「YouTube ショート」作成メニュー[ショート動画を作成]内に配置される[◆(AI 作成ツール)]ボタンからプロンプトを入力することで、「Veo 3 Fast」による音声付きの動画クリップが生成
- 米国 / 英国 / カナダ / オーストラリア / ニュージーランドで展開
Google は 2025 年 9 月 16 日(火)、動画サービス「YouTube」向け新機能発表イベント「Made on YouTube 2025」において、ショート動画コンテンツ「YouTube ショート」への動画生成 AI モデル「Veo 3 Fast」統合を発表しました。
「YouTube ショート」の「Veo 3 Fast」統合は、Google の AI 開発部門「Google DeepMind」との提携によって実現した、新しい動画クリップ生成機能です。Android / iOS 版「YouTube」アプリの「YouTube ショート」作成メニュー[ショート動画を作成]内に配置される[◆(AI 作成ツール)]ボタンからプロンプトを入力することで、「Veo 3 Fast」による音声付きの動画クリップが生成され、そのまま「YouTube ショート」として投稿できるようになります。
この「YouTube ショート」の「Veo 3 Fast」による動画クリップ作成機能は、米国 / 英国 / カナダ / オーストラリア / ニュージーランドで展開されていますが、さらに多くの国にも展開拡大される予定です。
Source:YouTube
コメントを残す