この記事のポイント
- Android 版「Google フォト」アプリの「RAW エディタ」設定に、新たに「Pixel 9」「Pixel 10」シリーズ向け画像生成 AI アプリ「Pixel スタジオ(Pixel Studio)」が追加
- 「RAW エディタ」設定にて「Pixel スタジオ」アプリを選択しておくことで、RAW 写真編集時は「Pixel スタジオ」アプリが起動
- RAW 写真の編集を「Pixel スタジオ」アプリで行いたいと思うユーザーも、あまりいないとは思いますが
Google オンラインフォトライブラリサービス「Google フォト」の Android 版アプリには、保存されている RAW 写真の編集アプリを指定できる「RAW エディタ」設定が実装されています。
この「RAW エディタ」設定はデフォルトでは OFF になっていて、「Google フォト」内で編集する仕様となっているのですが、「RAW エディタ」設定を ON にしつつ「Snapseed」など RAW 編集に対応するアプリを選択することで、RAW 写真編集時は指定したアプリが起動するようになっています。
そしてこの Android 版「Google フォト」アプリの「RAW エディタ」設定に、新たに「Pixel 9」「Pixel 10」シリーズ向け画像生成 AI アプリ「Pixel スタジオ(Pixel Studio)」が追加されました。「RAW エディタ」設定にて「Pixel スタジオ」アプリを選択しておくことで、RAW 写真編集時は「Pixel スタジオ」アプリが起動するようになります。
ちなみに Android 版「Google フォト」アプリの「RAW エディタ」設定は、Android 版「Google フォト」アプリ設定内の「アプリとデバイス」→「RAW エディタ」と進むことでアクセス可能です。
RAW 写真の編集を「Pixel スタジオ」アプリで行いたいと思うユーザーも、あまりいないとは思いますが。
コメントを残す