Google-Store-Point

おそらくミス。Pixel 10特典「Google ストアポイント」進呈されるも有効期限1年のまま

  • 「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」発送同日中に、「Google ストア クレジット」改め「Google ストアポイント」もいつも通り進呈
  • が、ちょっとおかしな部分を発見
  • 本来 2 年間となるはずの「Google ストアポイント」有効期限が、1 年間のままに

いよいよ明日 2025 年 8 月 28 日(木)に発売される、新世代 Google Pixel デバイス「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」。

私も Google 公式 EC サイト「Google ストア」にて発表日に予約済みで、そして 2025 年 8 月 27 日(水)早朝に発送連絡が送られてきました。そして発送同日中に、「Google ストア クレジット」改め「Google ストアポイント」も進呈。ここまではいつもの流れです。

が、ちょっとおかしな部分を見つけました。とはいえ、そのおかしな部分はおそらく、「Google ストア」のミスです。

新世代 Google Pixel デバイス「Pixel 10」シリーズ発表に合わせて、それまで「Google ストア クレジット」として進呈されてきた「Google ストア」特典は「Google ストアポイント」にリニューアルされたわけですが、その「Google ストアポイント」へのリニューアルで一番大きく変わった部分は、有効期限です。「Google ストア クレジット」時代は基本 1 年間だった有効期限が、「Google ストアポイント」へとリニューアルされると共に 2 年間となりました。改善です。

にもかかわらず、本日 2025 年 8 月 27 日(水)の「Google ストアポイント」進呈連絡では以下の通りに。“有効期限は 2026 年 8 月 26 日となっております” って、1 年間やないかい。

先日は Google ストアを
ご利用いただき、
誠にありがとうございます。

ご購入特典として、お客様のアカウントに ¥56,000 分の Google ストアポイントを追加いたしました。スマートウォッチやイヤホンなど、気になる製品のご購入に、ぜひお役立てください。(ただし、定期購入にはご利用いただけません)。なお、有効期限は 2026年8月26日となっております。

¥56,000分の Google ストアポイント進呈のお知らせ

「Google ストア」のアカウントページでも、進呈された「Google ストアポイント」の有効期限は今のところ 1 年間表示です。しかも、進呈の連絡の有効期限と「Google ストア」アカウントページの有効期限も若干異なる仕様。

これは米国時間と日本時間の違いのためとは予想されますが、統一して欲しいですよね。

先にお伝えした通り、この「Google ストアポイント」の 1 年間有効期限は、おそらく「Google ストア」のミスです。そのうち訂正されるとは予想されます。

Source:Google ストア

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
202508
2025 年 8 月の壁紙「かき氷」プレゼント