Google Pixel 10

Nexus 6以来!「Pixel 10」シリーズSIMスロット天面搭載

  • 新世代 Google Pixel デバイス「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」「Pixel 10 Pro Fold」、これまでの Google Pixel デバイスシリーズから大きく変更されている点を発見
  • それは、SIM スロットの搭載位置
  • 「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」「Pixel 10 Pro Fold」ではすべて、SIM スロットの搭載位置が、「Nexus 6」以来となる本体上面(天面)に搭載

2025 年 8 月 21 日(木)開催 Google 新製品発表イベント「Mad by Google 2025」において正式発表された、第 10 世代 & 新世代 Google Pixel デバイス「Pixel 10」「Pixel 10 Pro「Pixel 10 Pro XL」と、折りたたみ式 Google Pixel デバイス第 3 世代「Pixel 10 Pro Fold」。

カラーリング以外は目新しいデザイン変更はないものの、ソフトウェア部分を中心に大きくスペックアップしていることは周知の通りですが、それ以外に、これまでの Google Pixel デバイスシリーズから大きく変更されている点を発見したので紹介させていただきます。それは、(タイトル通り)SIM スロットの搭載位置です。

「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」「Pixel 10 Pro Fold」ではすべて、SIM スロットの搭載位置が本体上面(天面)に移動しました。

これまでの Google Pixel デバイスは、第 3 世代「Pixel 3」シリーズ / 初代「Pixel Fold」/「Pixel 9a」を含む「Pixel 9」シリーズは本体底面、「Pixel 3a」シリーズを含むそれら以外のシリーズは本体左側面に、それぞれ SIM スロットが搭載されていました。つまり「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」「Pixel 10 Pro Fold」の本体天面に移動した SIM スロットは、Google Pixel デバイス初。

ただし Nexus シリーズでは、2014 年に発売された Motorola 製「Nexus 6」が唯一天面の SIM スロット搭載となっていたので、「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」「Pixel 10 Pro Fold」の本体天面 SIM スロット搭載は「Nexus 6」以来ということになります。

ちなみに「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」「Pixel 10 Pro Fold」にて SIM スロットが本体天面に移動した理由は、「Pixel 10 Pro Fold」を除き、Google Pixel デバイスとして初めて SIM スロットが廃止された米国モデルに合わせた設計のためと予想されます。それにしても「Nexus 6」以来とは、感慨深い。

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
202508
2025 年 8 月の壁紙「かき氷」プレゼント