Google NotebookLM

Google「NotebookLM」年齢制限緩和

  • Google、「NotebookLM」の年齢制限を緩和
  • 学習 / 研究 / 授業内容の理解を深めるためとして年齢制限が緩和され、一般の Google ユーザーの場合は 13 歳以上のユーザーが利用可能に
  • 学校 / ホームスクール向け教育支援グループウェア「Google Workspace for Education」ユーザーの場合は、年齢制限なく全年齢を対象に解禁

ポッドキャスト(音声解説)Listen on YouTube Music

Google は 2025 年 8 月 4 日(月)、「Gemini」搭載リサーチ / ライティングアシスタントツール「NotebookLM」の年齢制限を緩和しました。

「NotebookLM」は当初、18 歳以上の成人ユーザーに対して提供されていたのですが、学習 / 研究 / 授業内容の理解を深めるためとして年齢制限が緩和され、一般の Google ユーザーの場合は 13 歳以上のユーザーが利用できるようになりました。日本では中学校 2 年生以上が利用可能ですが、18 歳未満のユーザーに対してはより厳格なコンテンツポリシーが適用されます。

このほか学校 / ホームスクール向け教育支援グループウェア「Google Workspace for Education」ユーザーの場合は、年齢制限なく全年齢を対象に解禁されています。

Source:Google

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
202508
2025 年 8 月の壁紙「かき氷」プレゼント