Google NotebookLM

利便性向上!WEB「Google NotebookLM」URL複数同時貼り付け対応

  • WEB 版「NotebookLM」において、2025 年 7 月 18 日(金)頃に利便性向上 UI が導入
  • ソースの貼り付け / 挿入仕様が変更され、WEB サイト URL を一度に複数貼り付けて同時挿入が可能に
  • 半角スペース区切りでの WEB サイト URL 複数貼り付けと同時挿入に対応

ポッドキャスト(音声解説)

間違いなく 2025 年を代表する Google サービスとなっている、Google AI「Gemini」搭載リサーチ / ライティングアシスタントツール「NotebookLM」の WEB 版において、2025 年 7 月 18 日(金)頃に利便性向上 UI が導入されました。

WEB 版「NotebookLM」にて導入された利便性向上 UI では、ソースの貼り付け / 挿入仕様が変更され、WEB サイト URL を一度に複数貼り付けて同時に挿入できるようになりました。これまではソースとして複数の WEB サイト URL を貼り付けたい場合であっても一回一回貼り付けて挿入する必要がったのですが、WEB サイト URL 貼り付けフォーム UI が刷新され、半角スペース区切りでの WEB サイト URL 複数貼り付けと同時挿入に対応しました。

(私のような)「NotebookLM」ヘビーユーザーにとって、待望の利便性向上。これで、ソース貼り付け工程が大幅に短縮されます。

注:

  • 複数の URL を追加する場合は、スペースまたは改行で区切ってください。
  • ウェブサイトに表示されているテキストのみがインポートされます。
  • 有料記事はサポートされていません。

「NotebookLM」の複数 WEB サイト URL 貼り付け / 同時挿入は、今のところ WEB 版にのみ導入されています。Android / iOS 版「Google NotebookLM」アプリではまだ利用できませんが、そのうち導入されるはずです。

Source:NotebookLM

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
202507
壁紙「天の川」プレゼント