Ahamo

券面画像廃止。ドコモ「ahamo」IC読み取りeKYC導入

  • NTT ドコモ、オンライン契約限定プラン「ahamo」における新規契約時の本人確認方法に、IC チップ(マイナンバーカードなど)の読み取りに対応した「eKYC(容貌画像 + IC チップ情報)」を導入
  • これまでの容貌画像 + 券面画像による「eKYC」本人確認のほか、「マイナンバーカード」などの IC チップを読み取って本人確認が可能に
  • 「犯罪収益移転防止法(犯収法)」に基づいた導入

NTT ドコモは 2025 年 7 月 15 日(火)、オンライン契約限定プラン「ahamo」における新規契約時の本人確認方法に、IC チップ(マイナンバーカードなど)の読み取りに対応した「eKYC(容貌画像 + IC チップ情報)」を導入しました。

「ahamo」の本人確認方法に「eKYC(容貌画像 + IC チップ情報)」が導入されたことで、これまでの容貌画像 + 券面画像による「eKYC」本人確認のほか、「マイナンバーカード」などの IC チップを読み取って本人確認を行えるようになっています。なおこれは、「犯罪収益移転防止法(犯収法)」に基づいて導入されています。

「ahamo」の本人確認に「eKYC(容貌画像 + IC チップ情報)」が導入された一方で、これまで利用できた「eKYC(容貌画像 + 券面画像)」による本人確認方法が、一部書類にて廃止されています。ご注意ください。

「ahamo」の本人確認にeKYC(容貌画像+ICチップ情報)を追加2025年07月15日 14:00その他

「ahamo」をオンラインで新規ご契約いただく際の本人確認に、2025年7月15日からIC チップの読み取りに対応した eKYC(容貌画像+IC チップ情報)による本人確認方法を追加しました。
この本人確認方法は犯罪収益移転防止法(犯収法)に基づき導入されている本人確認の手段です。

提供開始日

2025年7月15日

対応機種

NFC読み取りに対応したスマートフォン

  • 推奨OSバージョンおよびブラウザについてはこちらで「推奨環境について」をご確認ください

お手続き方法

ご利用にあたっては「ahamoアプリ」のインストールが必要です。また、各本人確認書類に応じた暗証番号等が必要です。

その他

eKYC(容貌画像+IC チップ情報)による本人確認方法が追加されたことにより、eKYC(容貌画像+券面画像)による本人確認方法が一部書類で利用できなくなります。

Source:ahamo

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
202507
壁紙「天の川」プレゼント

コメント

コメントを残す