この記事のポイント
- Google、「Google I/O 2025」において、直感的会話サービス「Gemini Live」新機能ライブ映像 / 画像共有機能(Gemini Live with Camera)を、すべての Android / iOS デバイスに展開すると発表
- 当初、プレミアムサービス「Gemini Advanced」メンバーシップ向けに提供された機能
- すべての Android / iOS デバイスに対する「Gemini Live」新機能ライブ映像 / 画像共有機能(Gemini Live with Camera)は、2025 年 5 月 20 日(火)から展開が開始
Google は 2025 年 5 月 20 日(火)に開催した開発者向けイベント「Google I/O 2025」において、2025 年 3 月 3 日(月)バルセロナ開催世界モバイル見本市「MWC 2025」に合わせて発表し 2025 年 3 月 26 日(水)前後より展開を開始した、直感的会話サービス「Gemini Live」新機能ライブ映像 / 画像共有機能(Gemini Live with Camera)を、すべての Android / iOS デバイスに展開すると発表しました。
「Gemini Live」新機能ライブ映像 / 画像共有機能(Gemini Live with Camera)は当初、プレミアムサービス「Gemini Advanced」メンバーシップ向けに提供された機能です。その後、「Gemini」アプリをサポートしているすべての Android デバイスへの展開拡大も発表されました。
そして今回、iOS デバイスへの「Gemini Live」新機能ライブ映像 / 画像共有機能(Gemini Live with Camera)展開も発表されました。すべての Android / iOS デバイスに対する「Gemini Live」新機能ライブ映像 / 画像共有機能(Gemini Live with Camera)は、2025 年 5 月 20 日(火)から展開が開始されます。
さらに今後数週間で、「Gemini Live」と「Google カレンダー」「Google マップ」「Google ToDo リスト」「Google Keep」とも連携が可能になり、「Gemini Live」での会話から「Google カレンダー」にスケジューリングしたり「Google Keep」のメモ作成、「Google ToDo リスト」のタスク作成などが可能になります。これら「Gemini Live」と各 Google アプリの連携は、設定からいつでも ON / OFF 可能です。
Source:Google
コメントを残す