この記事のポイント
- iOS 版「Chrome」アプリに新しい[タブ]設定が追加
- 開いているにもかかわらず最近使用していないタブを無効なタブセクション[アクティブでないタブ]にいつ移動するかを選択できる設定
- 今のところ iOS 版「Chrome」アプリ独自の設定(機能)
Google ブラウザサービス「Chrome」の iOS 版アプリに、開いているにもかかわらず最近使用していないタブを無効なタブセクション[アクティブでないタブ]にいつ移動するかを選択できる、新しい[タブ]設定が追加されました。
iOS 版「Chrome」アプリに追加された新しい[タブ]設定は、開いているにもかかわらず最近使用していないタブを、[7 日後][14 日後][21 日後]の中から選択して[アクティブでないタブ]に自動移動させることができる設定です。要は、タブとして開いている WEB サイトやタブグループが指定の日数以上使用されなかった場合に、その WEB サイトやタブグループが[アクティブでないタブ]として自動でアーカイブ化されるわけです。
アーカイブ化された WEB サイトやタブグループは、最小化されつつもストック状態として保持することができます。またもちろん、[アクティブでないタブ]を使用しない[移動しない]も選択可能です。



ちなみに iOS 版「Chrome」アプリに追加された新しい[タブ]設定は、今のところ iOS 版「Chrome」アプリ独自の設定(機能)となる模様。Android / デスクトップ版「Chrome」には、現段階では実装されていません。
「Chrome」アプリリンク

コメントを残す