- 株式会社スマートバンク、AI 家計簿アプリ「ワンバンク」にて発行しているクレジットカード「ワンバンクカード」の、Google モバイルウォレット管理サービス「Google ウォレット」のキャッシュレス決済機能「Google Pay」対応開始を発表。
- 「ワンバンクカード」は、AI 家計簿アプリ「ワンバンク」から発行できるプリペイド仕様のクレジットカード。
- 「Google Pay」経由で Visa の NFC 決済「Visa のタッチ決済」によるキャッシュレス決済を利用可能に。
株式会社スマートバンクは 2025 年 11 月 27 日(木)、同社が提供する AI 家計簿アプリ「ワンバンク」にて発行しているクレジットカード「ワンバンクカード」の、Google モバイルウォレット管理サービス「Google ウォレット」のキャッシュレス決済機能「Google Pay」対応開始を発表しました。
「ワンバンクカード」は、AI 家計簿アプリ「ワンバンク」から発行できるプリペイド仕様のクレジットカードです。審査不要で「ワンバンク」アプリから 5 分で申込が完了する点が特徴。さらに、本人確認後 1 分で発行可能なバーチャルカードも用意されています。
そんな「ワンバンクカード」が今回「Google Pay」に対応し、「Google Pay」経由で Visa の NFC 決済「Visa のタッチ決済」によるキャッシュレス決済を利用できるようになりました。利用方法は簡単で、Android 版「ワンバンク」アプリから「Google Pay をはじめる」をタップし、「ワンバンクカード」を Android 版「Google ウォレット」アプリに登録するだけです。

「ワンバンク」アプリリンク

Source:株式会社スマートバンク








コメントを残す