Google Pay

AI家計簿「ワンバンク」 Google Pay(Visaのタッチ決済)対応

この記事のポイント

  • 株式会社スマートバンク、AI 家計簿アプリ「ワンバンク」にて発行しているクレジットカード「ワンバンクカード」の、Google モバイルウォレット管理サービス「Google ウォレット」のキャッシュレス決済機能「Google Pay」対応開始を発表。
  • 「ワンバンクカード」は、AI 家計簿アプリ「ワンバンク」から発行できるプリペイド仕様のクレジットカード。
  • 「Google Pay」経由で Visa の NFC 決済「Visa のタッチ決済」によるキャッシュレス決済を利用可能に。

ポッドキャストを聴く
YouTube Music
関連動画
動画を再生

株式会社スマートバンクは 2025 年 11 月 27 日(木)、同社が提供する AI 家計簿アプリ「ワンバンク」にて発行しているクレジットカード「ワンバンクカード」の、Google モバイルウォレット管理サービス「Google ウォレット」のキャッシュレス決済機能「Google Pay」対応開始を発表しました。

「ワンバンクカード」は、AI 家計簿アプリ「ワンバンク」から発行できるプリペイド仕様のクレジットカードです。審査不要で「ワンバンク」アプリから 5 分で申込が完了する点が特徴。さらに、本人確認後 1 分で発行可能なバーチャルカードも用意されています。

そんな「ワンバンクカード」が今回「Google Pay」に対応し、「Google Pay」経由で Visa の NFC 決済「Visa のタッチ決済」によるキャッシュレス決済を利用できるようになりました。利用方法は簡単で、Android 版「ワンバンク」アプリから「Google Pay をはじめる」をタップし、「ワンバンクカード」を Android 版「Google ウォレット」アプリに登録するだけです。

「ワンバンク」アプリリンク

Google Play で手に入れよう

Source:株式会社スマートバンク

よくある質問

Q1: 「ワンバンクカード」とはどのようなカードですか?
A1: AI 家計簿アプリ「ワンバンク」から発行できるプリペイド仕様のクレジットカードです。審査不要で「ワンバンク」アプリから 5 分で申込が完了する点が特徴で、本人確認後 1 分で発行可能なバーチャルカードも用意されています。
Q2: 「ワンバンクカード」は「Google Pay」に対応していますか?
A2: はい、株式会社スマートバンクは 2025 年 11 月 27 日(木)より、「ワンバンクカード」の「Google Pay」対応開始を発表しました。
Q3: 「ワンバンクカード」を「Google Pay」で利用する場合、どのような決済方法になりますか?
A3: 「Google Pay」経由で Visa の NFC 決済「Visa のタッチ決済」によるキャッシュレス決済を利用できるようになります。
Q4: 「ワンバンクカード」を「Google Pay」に設定する方法を教えてください。
A4: Android 版「ワンバンク」アプリから「Google Pay をはじめる」をタップし、「ワンバンクカード」を Android 版「Google ウォレット」アプリに登録するだけで利用できます。

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
2025 年 11 月の壁紙
焼き芋」プレゼント