この記事のポイント
- Google、動画編集サービス「Google Vids」における Google AI「Gemini」機能の無料開放を発表
- 「Google Vids」を活用するには、これまでは Google への課金が必須
- 「Gmail」アカウントを持つ一般の Google ユーザー向けに、「Google Vids」の「Gemini」機能がまさかの無料開放
Google は 2025 年 11 月 17 日(月)、グループウェア「Google Workspace」の動画編集サービス「Google Vids」における Google AI「Gemini」機能の無料開放を発表しました。
「Google Vids」は一応一般の Google ユーザーも利用できる動画編集サービスですが、AI 生成ナレーションや AI 画像編集機能など、「Google Workspace」アカウントや Google オンラインストレージサービス「Google One」の Google AI プラン「Google AI Pro」「Google AI Ultra」メンバーシップ向けの「Gemini」活用 AI 機能が最大の特徴となっている動画編集サービスです。つまり「Google Vids」を活用するには、これまでは Google への課金が必須でした。
しかし今回、「Gmail」アカウントを持つ一般の Google ユーザー向けにも、「Google Vids」の「Gemini」機能が解禁。まさかの無料開放です。「Google Vids」の「Gemini」機能無料開放は、発表同日の 2025 年 11 月 17 日(月)より段階的に展開されています。
Source:Google









コメントを残す