この記事のポイント
- 楽天モバイル、5 日後の来週 2025 年 11 月 19 日(水)以降、これまで完全無料で提供してきた「Rakuten 最強プラン」「Rakuten 最強プラン(データタイプ)」「Rakuten 最強 U-NEXT」「Apple Watch ファミリー共有」の契約事務手数料の無料提供を一部を廃止
- 累計 5 回線目以上の契約となる個人のヘビーユーザーに対してのみ
- 2025 年 11 月 19 日(水)以降に新規契約する際、2020 年 4 月 8 日(水)を起算日として、また解約済み回線も合わせて、累計 5 回線目以上の契約となる個人ユーザーのみ、新規契約回線ごとに契約事務手数料税込 3,850 円が発生
楽天モバイルは 5 日後の来週 2025 年 11 月 19 日(水)以降、これまで完全無料で提供してきたケータイプラン「Rakuten 最強プラン」「Rakuten 最強プラン(データタイプ)」「Rakuten 最強 U-NEXT」「Apple Watch ファミリー共有」の契約事務手数料の一部無料提供を、予告通り廃止します。
楽天モバイルが契約事務手数料の無料を廃止するのは、累計 5 回線目以上の契約となる個人のヘビーユーザーに対してのみです。2020 年 4 月 8 日(水)を起算日として、2025 年 11 月 19 日(水)以降に「Rakuten 最強プラン」「Rakuten 最強プラン(データタイプ)」「Rakuten 最強 U-NEXT」「Apple Watch ファミリー共有」を新規契約する際、その回線が 5 回線目以降の個人ユーザーに対して、新規契約回線ごとに契約事務手数料税込 3,850 円が発生するようになります。
注意していただきたいのは、解約済み回線も累計に加算される点です。楽天モバイルでは、1 ユーザー / 1 アカウントについて「Rakuten 最強プラン」「Rakuten 最強プラン(データタイプ)」「Rakuten 最強 U-NEXT」を最大 10 回線まで契約可能ですが、解約済み回線も合わせた 5 回線目以降の新規契約時に、契約事務手数料税込 3,850 円が発生します。
| ■変更日 |
| ・2025 年 11 月 19 日(水) |
| ■対象プラン |
| ・「Rakuten 最強プラン」 ・「Rakuten 最強プラン(データタイプ)」 ・「Rakuten 最強 U-NEXT」 ・「Apple Watch ファミリー共有」 |
| ■対象 |
| ・以下①②が共に当てはまる場合 ① 2025 年 11 月 19 日(水)以降に対象プランを新規契約 ② 2020 年 4 月 8 日(水)を起算日として、また解約済み回線も合わせて、累計 5 回線目以上の契約となる個人ユーザー |
| ■契約事務手数料 |
| ・2025 年 11 月 19 日(水)以降の対象プラン新規契約回線ごとに税込み 3,850 円 |
つまり、これから完全に新規で契約するユーザーはもちろん、まだ 4 回線未満しか契約していない楽天モバイルユーザーは関係のない話で、これまで通り契約事務手数料無料です。また、複数回線前提のビジネスプラン「Rakuten 最強プラン ビジネス」も無関係です。
ちなみに楽天グループでは、1 人のユーザーが複数の「楽天アカウント(楽天 ID)」を保持することが禁止されています。

↓「Rakuten 最強プラン」はこちらから↓
Source:楽天モバイル








コメントを残す