Google NotebookLM

Android/iOS「NotebookLM」フラッシュカード/テスト作成対応

  • Google、Android / iOS 版「Google NotebookLM」アプリに導入する大型アップデートを発表
  • コンテンツ生成機能「Studio」がアップデートされ、新たに「フラッシュカード」と「テスト」を生成可能に
  • WEB 版「NotebookLM」と同様に「チャット」機能も改善

音声解説Listen on YouTube Music

関連動画

YouTube video thumbnail

Google は 2025 年 11 月 6 日(木)、「Gemini」搭載リサーチ / ライティングアシスタントツール「NotebookLM(Google NotebookLM)」の Android / iOS 版アプリに導入する大型アップデートを発表しました。

今回の Android / iOS 版「Google NotebookLM」アプリ大型アップデートでは、これまで「音声解説」の生成しか対応していなかったコンテンツ生成機能「Studio」がアップデートされ、新たに「フラッシュカード」と「テスト」を生成できるようになります。つまり、これまでは WEB 版「NotebookLM」で生成する必要があった「フラッシュカード」と「テスト」を、Android / iOS 版「Google NotebookLM」アプリでも生成できるようになりました。

この Android / iOS 版「Google NotebookLM」アプリの「Studio」における「フラッシュカード」と「テスト」生成対応は、すでに展開されています。

また Android / iOS 版「Google NotebookLM」アプリ大型アップデートでは、WEB 版「NotebookLM」と同様に「チャット」機能も改善され、50% の品質向上とコンテキストウィンドウの 4 倍拡大、マルチターン仕様の会話容量 6 倍拡大が導入されています。

NotebookLM」アプリリンク

Google Play で手に入れよう
AppStoreで入手

Source:Google

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
2025 年 11 月の壁紙
焼き芋」プレゼント