Google Pixel 10 Pro Fold

Pixel シミュレーター「Pixel 10 Pro Fold」登場

  • Google 公式サイト「Pixel シミュレーター」に、2025 年 10 月 9 日(木)に発売された新世代折りたたみ式 Google Pixel デバイス「Pixel 10 Pro Fold」がようやく登場
  • 「Pixel 10 Pro Fold」のハードウェアから各機能までを、疑似体験しながら学ぶことが可能に
  • 疑似的に、「Pixel 10 Pro Fold」を開いたり閉じたり

2025 年 10 月中旬、体験型チュートリアルで Google Pixel デバイスについて学べる Google 公式サイト「Pixel シミュレーター」に、2025 年 10 月 9 日(木)に発売された新世代折りたたみ式 Google Pixel デバイス「Pixel 10 Pro Fold」がようやく登場しました。

「Pixel シミュレーター」ではこれまで、新世代 Google Pixel デバイス「Pixel 10」シリーズは「Pixel 10 Pro」しかラインアップされていなかったのですが、「Pixel 10 Pro Fold」が追加されたことで「Pixel 10」シリーズは 2 機種目となりました。

「Pixel シミュレーター」に「Pixel 10 Pro Fold」が登場したことで、「Pixel 10 Pro Fold」のハードウェアから各機能までを、疑似体験しながら学ぶことができるようになっています。疑似的に、「Pixel 10 Pro Fold」を開いたり閉じたりが可能です。

「Pixel 10 Pro Fold」が気になっている方は、まずは「Pixel シミュレーター」でいろいろと学んでみてください。

「Pixel 10 Pro Fold」

「Pixel 10 Pro Fold」は、新世代折りたたみ式 Google Pixel デバイスです。

新たに、前作「Tensor G4」から処理性能が 60% 向上した Google オリジナルプロセッサ第 5 世代「Tensor G5」を搭載するほか、新世代マグネット式ワイヤレス充電「Qi2」をサポートする Google のマグネット式ワイヤレス充電規格「Google Pixelsnap」にも新対応。前作「Pixel 9 Pro Fold」からは、ディスプレイの明るさやカメラ機能 / 性能、そして IP68 規格の防水防塵仕様と、大幅アップグレードされています。

ちなみに「Pixel 10」シリーズの「Google Pixelsnap」対応に合わせて、「Google Pixelsnap 充電器」「Google Pixelsnap 充電器(スタンド付き)」「Google Pixelsnap ケース」などの対応アクセサリーも新たにラインアップされました。

「Pixel 10 Pro Fold」本体は、航空宇宙グレードのアルミフレームにリアガラスパネル、そして象徴的なカメラバーを採用。カメラでは、光学 5 倍ズームと超解像 20 倍ズームに対応しています。

「Pixel 10 Pro Fold」主要スペックは、最大輝度 3,000nits / リフレッシュレート 60Hz ~ 120Hz 対応の 6.4 インチ(2,364 × 1,080)Actua 外部カバーディスプレイと最大輝度 3,000nits / リフレッシュレート 1Hz ~ 120Hz 対応の 8 インチ(2,152 × 2,076)Super Actua Flex 内折りディスプレイ、「Tensor G5」プロセッサ +「Titan M2」セキュリティコプロセッサ、16GB RAM、256GB / 512GB 内部ストレージ、急速充電 /「Google Pixelsnap(Qi2)」対応 5,015mAh バッテリーを搭載。リアカメラは、4,800 万画素広角カメラ + 1,050 万画素ウルトラワイド / マクロフォーカスカメラ + 1,050 万画素望遠カメラのトリプルカメラ仕様。フロントカメラとインナーカメラは共に、パンチホール仕様の 1,000 万画素 Dual PD シングルカメラ搭載です。

OS は初期で新世代 Android OS「Android 16」搭載で、発売後 7 年間の OS アップデートとセキュリティアップデートが提供されます。そのほか機能面では、FeliCa 搭載で「おサイフケータイ」対応、デュアル SIM(eSIM + nanoSIM or eSIM × 2)対応です。

「Pixel 10 Pro Fold」では、写真撮影時に本体を開くと撮ったばかりの写真がプレビュー表示される新機能「インスタントビュー」を搭載。さらには、動画配信サービス「Netflix」「Disney+」との継続的な開発協力の元、ストリーミングも最適化されています。

「インスタントビュー」

「Pixel 10」シリーズでは、「Google メッセージ」や「Google の電話アプリ」などのアプリ内で、コミュニケーションに応じた必要な情報を先回りして提示してくれる、AI モデル「Gemini Nano」活用新機能「マジックサジェスト」を搭載。“猫の写真が見たい” というメッセージを読み取って猫の写真をサジェストしてくれたり、航空会社に電話をかける際にフライト情報を探し出して表示してくれたりなど、様々な場面でユーザーをサポートしてくれます。

「マジックサジェスト」

「Pixel 10」シリーズでは、「Google カメラ」アプリでのカメラ撮影時に、ズーム / 夜景モード / ポートレートといった適切な撮影モードや構図、フレーミング、光の使い方などをリアルタイムに提案してくれる「Gemini」統合新機能「カメラコーチ」も搭載。写真撮影スキルの上達をサポートしてくれます。「Google カメラ」アプリの写真合成機能「一緒に写る」も、大人数集合写真やハグをしているような複雑なシーンに対応し、また「ベストテイク」も AI がベストな表情を自動提案してくれる「オートベストテイク」に進化するなど、既存のカメラ機能も大幅アップグレードされています。

このほか、撮影した動画のクラウド AI 処理機能「動画ブースト」も、​手ぶれ補正機能がさらに向上しました。

「カメラコーチ」

「Pixel 10」シリーズ驚きの新機能「マイボイス通訳」では、自分や相手の声の特徴をそのままに、日本語を含む 10 言語と英語との間で自動音声翻訳してくれます。つまり、異なる言語間の会話が、これまでの「リアルタイム翻訳」以上に自然な音声で行われるようになりました。

「Pixel 10 Pro Fold」

「Pixel 10 Pro Fold」は、グレー系 “Moonstone” とグリーン系 “Jade” の 2 色展開で、256GB / 512GB 内部ストレージ搭載モデルの 2 モデル展開です。本体公式価格は順に、税込み 267,500 円 / 税込み 287,500 円。

主要スペック

■OS
・Android 16
■サイズ
・折りたたんだ状態:155.2 × 76.3 × 10.8 mm
・開いた状態:155.2 × 150.4 × 5.2 mm
■重量
258g
■ディスプレイ
・外部カバーディスプレイ:6.4 インチ(2,364 × 1,080)Actua、Corning Gorilla Glass Victus 2 カバーガラス採用、アスペクト比 20:9、リフレッシュレート 60Hz ~ 120Hz
・内折りディスプレイ:8 インチ(2,152 × 2,076)Super Actua Flex ディスプレイ、リフレッシュレート 1Hz ~ 120Hz
■プロセッサ
・Tensor G5
■RAM
・16GB
■内部ストレージ
・256GB / 512GB
■リアカメラ
・4,800 万画素広角カメラ + 1,050 万画素ウルトラワイド / マクロフォーカスカメラ + 1,050 万画素望遠カメラ
■フロントカメラ
・1,000 万画素 Dual PD シングルカメラ
■インナーカメラ
・1,000 万画素 Dual PD パンチホールカメラ
■Wi-Fi
・802.11 a / b / g / n / ac / ax / be、Wi-Fi 7
■Bluetooth
・6.0
■バッテリー
5,015mAh、急速充電 /「Google Pixelsnap(Qi2)」
■その他
・USB Type-C 3.2、ディスプレイ内蔵指紋センサー / 顔認証、NFC / FeliCa(おサイフケータイ)、デュアル SIM(eSIM + nanoSIM or eSIM × 2)、UWB(超広帯域無線)
■カラー
Porcelain / Obsidian
■モバイルネットワーク
・2G:GSM クアッドバンド
・3G:WCDMA B1 / 2 / 4 / 5 / 8
・4G:FDD-LTE B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 /41 / 42 / 48 / 66 / 71 / 75
・5G:Sub6 n1 / n2 / n3 / n5 / n7 / n8 / n12 / n14 / n20 / n25 / n26 / n28 / n29 / n30 / n38 / n40 / n41 / n48 / n66 / n70 / n71 / n75 / n76 / n77 / n78 / n79、ミリ波 n257 / n258 / n260 / n261
「Pixel 10 Pro Fold」主要スペック

Google ストア商品ページリンク

Source:Google

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail
2025_10
2025 年 10 月の壁紙
ハロウィン」プレゼント