この記事のポイント
- Google Pixel デバイス向けデフォルト電話アプリ「Google の電話アプリ(Phone by Google)」v196(v196.0.818313470-publicbeta-pixel2025)アップデートにおいて、「通話メモ(Call Notes)」がついに展開拡大された模様
- 「通話メモ」は、通話内容を文字起こししつつ AI 要約まで行ってくれる、Google AI モデル「Gemini Nano」を活用した AI 機能
- 私手持ちの Google Pixel デバイスのうち、楽天モバイルとワイモバイルのデュアル SIM で運用している「Pixel 10 Pro XL」への展開を確認
2025 年 10 月 16 日(木)前後に配信された、Google Pixel デバイス向けデフォルト電話アプリ「Google の電話アプリ(Phone by Google)」v196(v196.0.818313470-publicbeta-pixel2025)アップデートにおいて、「通話メモ(Call Notes)」がついに展開拡大された模様です。
「Google の電話アプリ」の「通話メモ」は、通話内容を文字起こししつつ AI 要約まで行ってくれる、Google AI モデル「Gemini Nano」を活用した AI 機能です。これまで、「Pixel 9a」を除く「Pixel 9」シリーズ以降の Google Pixel デバイス向けとして米国限定で展開されてきましたが、2025 年中のオーストラリア / カナダ / インド / アイルランドへのベータ版(ベータ版テスター)展開が発表されていました。
そんな「Google の電話アプリ」の「通話メモ」ですが、私手持ちの Google Pixel デバイスのうち、楽天モバイルとワイモバイルのデュアル SIM で運用している「Pixel 10 Pro XL」への展開を確認しました。もちろん、「Google の電話アプリ」は「ベータ版テスター」登録済みです。
一方、「Pixel 9」「Pixel 9 Pro Fold」「Pixel 10」「Pixel 10 Pro Fold」なども持っていますが、それらへの「通話メモ」展開は今のところ確認できていません。おそらくは、ごく一部へのベータ版展開が開始された段階と予想されます。
とはいえ、公式未発表の日本 / 日本語環境での展開です。
コメントを残す