この記事のポイント
- Google、新世代 Android OS「Android 16」の四半期ごとアップデート版「Android 16 QPR」に対するベータ版第 2 弾「Android 16 QPR2」のサードリリース版「Android 16 QPR2 Beta 3」をリリース
- プレリリース版 Android OS 試用プログラム「Android ベータ プログラム」に登録している「Pixel 6」以降の Google Pixel デバイスに対して、「Over the Air(OTA)」でソフトウェアアップデートが配信
- 主に、複数の不具合修正が内包
Google は 2025 年 10 月 15 日(水)、新世代 Android OS「Android 16」の四半期ごとアップデート版「Android 16 QPR」に対するベータ版第 2 弾「Android 16 QPR2」のサードリリース版「Android 16 QPR2 Beta 3」をリリースしました。
ベータ版「Android 16 QPR2」サードリリース「Android 16 QPR2 Beta 3」は、プレリリース版 Android OS 試用プログラム「Android ベータ プログラム」に登録している Google Pixel デバイス「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」「Pixel 6a」「Pixel 7」「Pixel 7 Pro」「Pixel 7a」「Pixel Fold」「Pixel Tablet」「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」「Pixel 8a」「Pixel 9」「Pixel 9 Pro」「Pixel 9 Pro XL」「Pixel 9 Pro Fold」「Pixel 9a」「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」「Pixel 10 Pro Fold」に対して、「Over the Air(OTA)」でソフトウェアアップデートが配信されています。
アップデート後は、ビルド番号が「BP41.250916.009」、Android セキュリティパッチレベルが「2025 年 10 月 5 日」、「Google Play 開発者サービス」アプリが v25.34.34 以降に更新されます。
■ビルド番号 |
・「BP41.250916.009」 |
■Android セキュリティパッチ |
・「2025 年 10 月 5 日」 |
■「Google Play 開発者サービス」アプリ |
v25.34.34 以降 |
「Android 16 QPR2 Beta 3」は、2025 年 11 月以降の正式版「Android 16 QPR2」リリースに向けた安定板です。主に、以下の複数の不具合修正が内包されています。
■「Android 16 QPR2 Beta 3」不具合修正 |
・「Google Play システム アップデート」のインストールに失敗する不具合を修正 ・ホーム画面のショートカットが空白の灰色の円として表示される不具合を修正 ・ロック画面のウォレットアイコンが間違った色で表示されることがある不具合を修正 ・「アダプティブ充電」を ON にしているのに、バッテリーが 100% まで充電されてしまう不具合を修正 ・下から上にスワイプするジェスチャが時々機能しない不具合を修正 ・選択したテーマが最初の試行で適用されない不具合を修正 ・超広角レンズまたは望遠レンズで撮影した 50MP 画像に虹色のアーティファクトが表示される不具合を修正 ・「Pixel Fold」「Pixel 9 Pro Fold」「Pixel 10 Pro Fold」ではランチャーによる CPU 使用率が高くなり、バッテリー寿命が短くなる不具合を修正 ・通話で Bluetooth オーディオが誤ってルーティングされる可能性がある不具合を修正 ・ニュージーランドユーザーがすべての 6GHz Wi-Fi ネットワークにアクセスできない不具合を修正 ・ターミナルアプリを開いた状態でデバイスのフォントサイズを変更すると、ターミナル アプリがクラッシュする不具合を修正 ・@などの特殊文字を GUI ターミナルに入力できない不具合を修正 ・ロック画面のウィジェットと通知シェードを同時にスワイプすると、アニメーションにバグが生じ応答しなくなる不具合を修正 ・ロックを解除すると、画面が反応しなくなったりフリーズしたりすることがある不具合を修正 ・ディスプレイがフリーズし、画面にノイズが出る不具合を修正 ・予期しないデバイスクラッシュ不具合を修正 |
2025 年 11 月以降、正式版「Android 16 QPR2」がリリースされる予定です。
Source:Google
コメントを残す